横島 (大分県)

大分県佐伯市、米水津湾内の島 ウィキペディアから

横島 (大分県)map

横島(よこしま)は、大分県佐伯市米水津の米水津湾内にある。地横島と沖横島の2島から成る無人島である[1]

概要 横島, 所在地 ...
横島
Thumb
横島の空中写真。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(2008年撮影。)
所在地 日本大分県佐伯市
所属諸島 豊後諸島
最高標高 138.4 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
閉じる

概要

米水津湾の北に延びる鶴見半島の南側に突き出る観音崎の沖合約400m南方に位置する。周囲は断崖に囲まれている。最高地点の標高は138.4mとなっており、全域が日豊海岸国定公園に指定されている。

両島ともウバメガシの林があり、炭焼きに利用されていたこともある[1]。沖横島の東側断崖にはビャクシンが自生しており、豊後水道域の南限として大分県の天然記念物に指定されている[1](横島のビャクシン自生地)。

横島とその周囲の岩礁は、同じく佐伯市内にある沖黒島鶴御崎などと並び、九州を代表する磯釣りのポイントとして知られている。

本土との間に定期船はなく、島へは瀬渡し船などで渡る。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.