楡木駅

栃木県鹿沼市楡木町にある東武鉄道の駅 ウィキペディアから

楡木駅map

楡木駅(にれぎえき)は、栃木県鹿沼市楡木町にある東武鉄道日光線駅番号TN 16

概要 楡木駅, 所在地 ...
楡木駅
Thumb
駅舎(2021年8月)
にれぎ
Niregi
TN 15 東武金崎 (4.6 km)
(3.0 km) 樅山 TN 17
Thumb
所在地 栃木県鹿沼市楡木町1018
北緯36度30分25.74秒 東経139度44分43.39秒
駅番号 TN16
所属事業者 東武鉄道
所属路線 日光線
キロ程 61.2 km(東武動物公園起点)
電報略号 ニレ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
[東武 1]211人/日
-2023年-
開業年月日 1929年(昭和4年)4月1日[1]
備考 無人駅(乗車駅証明書発行機 有)
テンプレートを表示
閉じる
Thumb
旧駅舎(2007年1月)

歴史

駅構造

Thumb
ホーム(2021年8月)

島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎は線路の東側にあり、浅草寄りにホームと連絡する跨線橋がある。駅員無配置駅。以前、乗車券は駅前の民家で委託発売されていた[2][3]が、2022年3月31日をもって委託が終了した。 駅前には楡木駅開設記念碑が建立されている。碑文は根津嘉一郎(初代)による。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
番線路線方向行先
1 TN 日光線 上り 浅草方面
2 下り 東武日光方面
閉じる
  • 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。

利用状況

2023年度の1日平均乗降人員211人である[東武 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は下表の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...
年度別1日平均乗降人員[4][東武 2][5][6]
年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 391190 
2001年(平成13年) 362175 
2002年(平成14年) 341166 
2003年(平成15年) 326158 
2004年(平成16年) 321155 
2005年(平成17年) 323156 
2006年(平成18年) 311151 
2007年(平成19年) 264127 
2008年(平成20年) 267131 
2009年(平成21年) 269131 
2010年(平成22年) 246119 
2011年(平成23年) 231111 
2012年(平成24年) 234113 
2013年(平成25年) 239115 
2014年(平成26年) 237114 
2015年(平成27年) 218105 
2016年(平成28年) 244119 
2017年(平成29年) 251123 
2018年(平成30年) 264130 
2019年(令和元年) 254125 
2020年(令和02年) 215 [東武 3]
2021年(令和03年) 210104[東武 4]
2022年(令和04年) 222110[東武 5]
2023年(令和05年) 211104[東武 1]
閉じる

駅周辺

隣の駅

東武鉄道
TN 日光線
急行
通過
普通
東武金崎駅 (TN 15) - 楡木駅 (TN 16) - 樅山駅 (TN 17)

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.