桃園郡(とうえんぐん)は、日本統治時代の台湾に存在した行政区画の一つであり、新竹州に属した。 桃園郡役所 概要 桃園街、蘆竹庄、大園庄、亀山庄、八塊庄を管轄し、郡役所は桃園街に置かれた。郡域は現在の桃園市桃園区、蘆竹区、大園区、亀山区、八徳区に当たる。 歴代首長 郡守 松野常世[1] 田代彦二[2] 首藤章[3] 甲斐百千[4] 衛藤寿吉[5] 松尾繁治[6]:1932年11月[7] - 宮野為長[8] 谷義廉[9]:1936年12月[10] - 吉森八郎[11] 築地憲治[12] 家倉悌二郎[13]:1942年4月[14] - 脚注 [脚注の使い方] [1]『台湾総督府職員録 大正9年12月』、170頁。 [2]『台湾総督府及所属官署職員録 大正14年』、278頁。 [3]『台湾総督府及所属官署職員録 大正15年』、288頁。 [4]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和3年』、322頁。 [5]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和6年』、376頁。 [6]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和8年』、386頁。 [7]台湾新民報社 1937, 344頁. [8]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和9年』、402頁。 [9]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和12年』、471頁。 [10]興南新聞社 1943, 243頁. [11]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和14年』、539頁。 [12]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和15年』、439頁。 [13]『台湾総督府及所属官署職員録 昭和17年』、500頁。 [14]興南新聞社 1943, 21頁. 参考文献 台湾新民報社 編『台湾人士鑑』呂霊石、1937年。http://mhdb.mh.sinica.edu.tw/mhpeople/bookImage.php?book=TW。 興南新聞社 編『台湾人士鑑』呂霊石、1943年。http://mhdb.mh.sinica.edu.tw/mhpeople/bookImage.php?book=TX。Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.