東マケドニア・トラキア

ギリシャの地方 ウィキペディアから

東マケドニア・トラキアmap

東マケドニア・トラキア(ひがしマケドニア・トラキア、ギリシア語: Ανατολική Μακεδονία και Θράκη / Anatolikí Makedonía kai Thráki)は、ギリシャ共和国の広域自治体であるペリフェリア(地方)の一つ。

概要 東マケドニア・トラキア地方 Περιφέρεια Ανατολικής Μακεδονίας και Θράκης, 国 ...
東マケドニア・トラキア地方
Περιφέρεια Ανατολικής Μακεδονίας και Θράκης
Thumb
ギリシャ
首府 コモティニ
所属県 ドラマ県
エヴロス県
カヴァラ県
ロドピ県
クサンティ県
知事 フリストドゥロス・トプシディス
人口 562,201人 (2021年現在)
面積 14,157 km² (5,466 sq.mi.)
人口密度 40人/km² (103人/sq.mi.)
公式サイト www.pamth.gov.gr/
閉じる

ギリシャ共和国の北東端に位置し、ギリシャ領マケドニアの東部と、トラキア(トラキ)のギリシャ領部分(西トラキア英語版)からなる。首府はコモティニ

名称

日本語文献では、現代ギリシャ語に基づいて「東マケドニア・トラキ[1]東マケドニア・トラーキ[2]と表記されることもある。

地理

位置

東マケドニア・トラキア地方Περιφέρεια Ανατολικής Μακεδονίας και Θράκης)は、ギリシャ共和国の北東端に位置し、西には中央マケドニア地方がある。東にトルコ、北にブルガリアとの国境に接している。

東西に長いペリフェリアで、エーゲ海上のタソス島サモトラキ島もペリフェリアに含まれる。

ギリシャの「地理的な地方区分」による「マケドニア」東部と、「トラキア」からなる。ギリシャ領の「トラキア」は歴史的な領域としてのトラキアの一部で、西トラキア英語版とも呼ばれる。なお、「トラキア」はラテン語由来の表記であり、現代ギリシャ語では「トラキ」(Θράκη)と呼ぶ。ペリフェリア西部のドラマ県カヴァラ県タソス県が「マケドニア」、ペリフェリア東部のクサンティ県ロドペ県エヴロス県が「トラキア」に属する。

主要な都市

東マケドニア・トラキア地方で最大の都市は、西部にあるカヴァラ(人口約6万人)である。

トラキア側では、ペリフェリアのほぼ中央に位置するクサンティ、首府のコモティニ、トルコ国境に近い海沿いの都市アレクサンドルーポリが、マケドニア側では西部内陸部のドラマが、人口4万人を超える人口を持つ都市である。

歴史

この地域が近代ギリシャの版図に入ったのは、マケドニア側が1913年(バルカン戦争後のブカレスト条約(1913年)による)、トラキア側が1920年(第一次世界大戦後のヌイイ条約(1919年)による)である。

1987年の地方行政改革により、従来の「地理的な地方」に代わる行政区画として13の「ペリフェリア」(地方)が設置された。このとき、「マケドニア」東部と「トラキア」を合わせて、東マケドニア・トラキア地方が設置された。ペリフェリアは2010年の地方行政改革(カリクラティス改革)によって自治権が拡充され、公選制の知事と議会を持つ広域自治体となった。

行政区画

Thumb

東マケドニア・トラキア地方は、以下の6つの行政区(ペリフェリアキ・エノティタ)から構成されている。人口は2021年国勢調査時点[3]

2010年の地方制度改革(カリクラティス改革)以前は、自治体としての県(ノモス)が5つ置かれていた。2011年1月1日にノモスが廃止されて行政区となった。このとき、カヴァラ県からタソス県が分かれている。

さらに見る 行政区名, 綴り ...
行政区名綴り政庁所在地面積
(Km2
人口
(2021年)
1ドラマΔράμα
Drama
ドラマ3,46886,643
2カヴァラΚαβάλα
Kavala
カヴァラ1,728116,195
5タソスΘάσος
Thasos
タソス (Thasos (town)) 37913,104
3クサンティΞάνθη
Xanthi
クサンティ1,793108,195
4ロドピΡοδόπη
Rodopi
コモティニ2,543104,262
5エヴロスΈβρος
Evros
アレクサンドルーポリ4,242133,802
閉じる

東マケドニア・トラキア地方には、基礎自治体である市(ディモス)が22ある。

  • タソス県

交通

Thumb
GR-51号線(E85号線)
Thumb
コモティニ駅
Thumb
カヴァラ港

道路

〔 〕内の地名はペリフェリア外を示す。

欧州自動車道路
  • E85号線 (European route E85)  : 〔… - スビレングラード〕 - オルメニオ - アレクサンドルーポリ
  • E90号線 (European route E90)  : 〔… - テッサロニキ〕 - カヴァラ - アレクサンドルーポリ - フェレス - 〔ケシャン - ブルサ…〕
主要な高速道路・自動車道路

鉄道

主要な路線
  • ギリシャ国鉄(OSE)
    • 副次路線網(Minor Rail Network) : 標準軌
      • 〔テッサロニキ〕 - アレクサンドルーポリ - オルメニオ

空港

  • カヴァラ国際空港英語版
  • アレクサンドルーポリ国際空港英語版

港湾

  • アレクサンドルーポリ港
  • カヴァラ港

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.