市川 市十郎(いちかわ いちじゅうろう)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は小紅屋。 初 代 市川市十郎 松島清蔵の門人から八代目市川團十郎の門人、1809–58。俳名は眼玉。 松島巳之助 → 初代市川市十郎 → 四代目市川鰕十郎 → 二代目坂東壽太郎 → 初代市川眼玉 → 四代目市川鰕十郎 二代目 市川市十郎 初代の門人、(生年未詳)-1870。 市川蓑助 → 二代目市川市十郎 三代目 市川市十郎 九代目市川團十郎の門弟、1835-1920。 二代目市川福太郎 → 三代目市川市十郎 → 二代目市川眼玉 四代目 市川市十郎 三代目の子。九代目市川團十郎の門人、1878–1940。 市川市太郎 → 二代目市川團吉 → 四代目市川市十郎 五代目 市川市十郎 實川延童の門人から八代目坂東三津五郎の門人、1905–83。実父は京都の芝居茶屋「寿司政」の亭主。 實川童之助 → 坂東大作 → 坂東簑三郎 → 五代目市川市十郎 このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。表示編集 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.