島田フミカネ

日本のイラストレーター、メカニックデザイナー ウィキペディアから

島田 フミカネ(しまだ ふみかね、男性、1974年[1]1月26日 - )は、日本イラストレーター岡山県出身[2]で上京した後、現在は故郷である岡山に帰省している。

萌え絵師”としても知られ、2000年以降のいわゆるメカ少女ブームの火付け役となったクリエイターの一人で[3]同人活動および商業誌で発表された兵器少女シリーズはとらのあなコナミからフィギュア化もされ人気を博している。また、メカ少女のコンセプトの基に制作されたアニメ作品『スカイガールズ』や『ストライクウィッチーズ』では主要なキャラクターおよびメカデザイン(原案)を担当している。

ペンネームの由来は「文金高島田[4]から。

作風

メカ少女デザインで有名だが、その画風は少女に機械系のアーマーを着せた在来のコスチュームタイプではなく、人と機械が融合・混合した独特のテイストを持つものである。

描かれるキャラクターの服装は、スカートなどの腰より下に履くものが少なく、代わりにそれらと上半身に着る衣服とが一体となったワンピース風のものであることが多い。また、露出した下着の股上が異常に浅いローレグ(フィクショナルな意味の方)が多いことでも知られる。

少女のイラストだけではなく、兵器やメカニックに関する造詣も深い。

またイラストレーターになる前は別業界の会社に10年ほど勤務をしていたという[5]。なお子供の頃からガンダムなどのプラモデル作りが好きな「オタク」であり、それが興じてアニメ業界を目指す動機になったとインタビュー内でも語っている[6]

画集

  • 『島田フミカネ ART WORKS』 出版:角川グループパブリッシング ISBN 978-4-04-854221-0
  • 『島田フミカネ THE WORLD WITCHES』 出版:角川書店 ISBN 978-4041106006
  • 『島田フミカネ ART WORKS OF STRIKE WITCHES』 出版:角川書店 ISBN 978-4041105993
  • 『島田フミカネ THE WORLD WITCHES 2018』 出版:角川書店 ISBN 978-4041062104

主な参加作品

同人誌

  • 幻の歩兵戦
  • ストライクウィッチーズ アフリカの魔女(表紙イラスト)

商業誌

アニメ

フィギュア

  • メカ娘(キャラクターデザイン)
  • 武装神姫(第1弾、第8弾、ライトアーマー第1弾、ゲーム同梱、第16弾、第18弾キャラクターデザイン)

プラモデル

ゲーム

CD

その他

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.