岩手県道111号日詰停車場線(いわてけんどう111ごう ひづめていしゃじょうせん)は、岩手県紫波郡紫波町を通る一般県道である。 概要 一般県道, 実延長 ... 一般県道 岩手県道111号 日詰停車場線 実延長 0.6 km 制定年 1959年 起点 日詰停車場(日詰駅)岩手県紫波郡紫波町【北緯39度32分19.1秒 東経141度9分39.7秒】 終点 岩手県紫波郡紫波町北日詰字大日堂国道4号交点【北緯39度32分15.5秒 東経141度10分3.9秒】 接続する主な道路(記法) 国道4号 ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 閉じる 概要 JR東日本 東北本線 日詰駅と駅の東を通る国道4号を結ぶ県道である。沿道には岩手県交通紫波営業所があり、また途中で東北新幹線が高架橋で交差している。4号との交点より東側は町道(紫波南大橋通り)となって国道456号へとつながっている。 路線データ 概要 全ての座標を示した地図 - OSM ... 全ての座標を示した地図 - OSM 全座標を出力 - KML 表示 閉じる 実延長 : 575.4 m[1] 起点:日詰停車場[1](日詰駅) 終点:紫波郡紫波町北日詰[1](日詰駅入口交差点、国道4号交点) 歴史 大正時代 - 県道に認定される。[要出典] 1959年(昭和34年)3月31日 - 現行道路法に基づき、改めて県道に認定される[2]。 地理 交差する道路 国道4号(紫波町北日詰字大日堂) 沿線の施設など 日詰駅 終点付近 JR東日本 東北本線 日詰駅 日詰駅前郵便局 ホーマック紫波店(終点を直進) マックスバリュ紫波店(終点を直進) 脚注 [脚注の使い方][1]“路線の起終点と道路現況(一般県道)” (PDF). 岩手県 (2012年4月1日). 2015年3月20日閲覧。 [2]岩手県告示第280号 関連項目 岩手県の県道一覧外部リンク 岩手県 道路 岩手県道路情報提供サービス(ポータルサイト)この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.