山中義貞

ウィキペディアから

山中義貞

山中 義貞(やまなか よしさだ、1897年3月5日[1] - 1986年2月2日[2])は、日本の政治家衆議院議員(1期)。

Thumb
山中義貞

経歴

愛媛県出身[3]慶應義塾大学部理財科修業[4]土居村議、愛媛県議、小作調停委員、村農会長、宇摩郡煙害調査会長、愛媛県山林会評議員[3]、土居村青少年団長、愛媛県青少年団副団長などを務める[4]

1942年第21回衆議院議員総選挙では愛媛2区(当時)から翼賛政治体制協議会の推薦を受けて当選する[5]。戦後は日本進歩党に入ったが[6]、推薦議員のため公職追放となった[7]1951年追放解除[8]

このほか芸備銀行、伊予電気鉄道各(株)監査役[3]愛媛新聞、山中商店、南海放送各(株)社長、第一石産、日本ベルト各(株)会長、広島銀行伊予鉄道各(株)取締役、県工業俱楽部会長、県体育協会会長[2]、県公安委員[3]全日本剣道連盟副会長を歴任した[2]。1986年死去。

脚注

参考文献

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.