尾上丑之助
ウィキペディアから
尾上 丑之助(おのえ うしのすけ)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は音羽屋。定紋は重ね扇に抱き柏、替紋は四ツ輪。

抱き柏

「尾上丑之助」は初代尾上菊五郎の後妻の連子(後の二代目尾上菊五郎)の幼名・丑之助に由来する。また今日では「尾上菊五郎」または「尾上菊之助」に先立って襲名される名跡である。
- 五代目 尾上丑之助
- 四代目の長男、1942– 。
- 五代目尾上丑之助 → 四代目尾上菊之助 → 七代目尾上菊五郎
- 六代目 尾上丑之助
- 五代目の長男、1977– 。
- 六代目尾上丑之助 → 五代目尾上菊之助
脚註
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.