Loading AI tools
ウィキペディアから
宝塚歌劇団4期生(たからづかかげきだん4きせい)は1916年(大正5年)に宝塚歌劇団(当時の名称は宝塚少女歌劇養成会)に入団した者を指す。
初舞台の演目は、秋田露子は1917年夏季公演の『大江山』[1]、天野香久子は1918年春季公演の『一寸法師』[2]であり、その他は不明である。
初代・有馬稲子が入団したのはこの期である。
芸名[3] | 読み仮名 | 誕生日 | 出身地 | 出身校 | 芸名の由来 | 愛称 | 役柄 | 退団年[3] | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秋田露子 | あきた つゆこ | 3月17日[4][5] | 大阪府池田市[6] | 百人一首 | 娘役 | 1925年 | |||
天野香久子 | あまの かくこ | 3月7日[7][8] | 大阪府大阪市[7] | 百人一首 | 両役 | 1927年 | |||
有馬稻子 | ありま いねこ | 大阪府池田師範学校附属小学校[9] | 百人一首 | 腕白小僧[9] 有馬猫[9] | 男役[9] | 1926年 | (2代目)有馬稲子は姪(養女)[10] | ||
沖野石子 | おきの いしこ | 6月28日[4] | 福井県[4] | 百人一首 | 娘役 | 1921年 | |||
三笠月子 | みかさ つきこ | 3月28日[8] | 大阪府[8] | 百人一首 | 娘役 | 1919年 | |||
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.