大川従道
ウィキペディアから
大川 従道(おおかわ つぐみち、1942年1月19日 - )は、日本の牧師、神学校教師である。大和カルバリーチャペル、東京カルバリーチャペル主任牧師。
生い立ち
ホーリネス教会教職の両親を持つ。(父は大川博道、義兄は千代崎秀雄) 聖学院高等学校、東京聖書学院、青山学院大学文学部神学科卒。
ミニストリー
テレビ、ラジオ、インターネット放送を行っている(カルバリーチャペルアワーなど)。ベテスダ神学大学名誉神学博士(米国非地域認定校)、シェパード大学名誉神学博士(非認定校)。
2010年5月の世界宣教東京大会名誉会長を務め、初日のセレブレーションでは教派を超えたクリスチャンの一致を求め、そのための本としてマーティン・ロイドジョンズの『栄えに満ちた喜び』を紹介した。[1]
キリスト教系の新宗教であるセブンスデー・アドベンチスト教会について、公の場でキリスト教の各教派について祈祷する際に同時に祈り、キリスト教に含める態度を繰り返し表明している[3]。
経歴
- 1942年、東京生まれ。
- 1981年、座間カルバリーチャペル献堂
- 1992年、大和カルバリーチャペル(森チャペル)献堂
- 2000年、大和カルバリーチャペル(泉チャペル)献堂
- 2000年、恵比寿ガーデンプレイズ(恵比寿)開所 ※2001年閉鎖
- 2003年、東京プロテスタント教会(初台)献堂 ※2004年閉鎖
- 2015年、東京カルバリーチャペル(西新宿)開所
脚注
著書
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.