和魂洋才

ウィキペディアから

和魂洋才(わこんようさい)とは、日本古来の精神を大切にしつつ、西洋からの優れた学問・知識・技術などを摂取・活用し、両者を調和・発展させていくという意味の言葉である[1]。古くから使われていた「和魂漢才」をもとに作られた用語[1][2]

中国では「中体西用」、朝鮮では「東道西器」というスローガンが用いられ、いずれも欧米の科学技術の取り入れという発想で共通している。

脚注

参考文献

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.