六花チヨ
日本の漫画家 ウィキペディアから
来歴
19歳の時より漫画を描き始め、24歳の時にデビュー[1]。既婚者で、子供がいる。[要出典]
2003年、『One more Kiss』(講談社)3月号(2月8日発行)・4月号(3月8日発行)にIS(インターセクシュアル、半陰陽のこと)を題材とした漫画作品『IS〜男でも女でもない性〜』の短編2話が掲載され(第1巻収録)、その後『IS〜男でも女でもない性〜』の長編(「春」編、2巻以降)が『Kiss』(同)にて2004年No.10(5月10日発行)より連載され、2009年No.15(7月25日発行)を以って完結。足掛け6年、全17巻の長期連載となった。
作品リスト
- IS〜男でも女でもない性〜(『One more Kiss』2003年3月号・4月号 → Kiss』2004年No.10 - 2009年No.15、全17巻)
- レッドポイント(『Kiss』2010年No.20[2] - 2011年No.20、全3巻)
- 2011年3月11日発売、ISBN 978-4-06-340840-9
- 2011年7月13日発売、ISBN 978-4-06-340850-8
- 2012年1月13日発売、ISBN 978-4-06-340865-2
- 理想の家族のつくり方(『オフィスユー』2017年3月号 - 、既刊2巻)※電子書籍では全4巻
- 2018年3月23日発売[3]、ISBN 978-4-420-15370-6
- 2019年2月25日発売、ISBN 978-4-420-15384-3
- 2020年2月25日発売、ASIN B084QG41RH
- 2021年2月25日発売、ASIN B08W1SXV94
- ジェンダー・コード〜男らしさ、女らしさの鎖につながれて〜(『マンガよもんが』2021年7月21日[4] - )
- 2021年12月16日発売[5]、ISBN 978-4-8211-2882-2
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.