全日本第一位決定戦
ウィキペディアから
全日本第一位決定戦(ぜんにほんだいいちいけっていせん)は、日本の囲碁の棋戦。前身の日本棋院第一位決定戦から発展して、出場者にそれまでの日本棋院棋士に関西棋院も加えて[1]、1970年に開始。1975年まで5期行われ、碁聖戦に発展解消する。
- 主催 新聞囲碁連盟
全5期にわたって大竹英雄がタイトルを保持した。第5期優勝者大竹英雄は、碁聖戦第1期で挑戦者と五番勝負。
方式
- 挑戦手合いは三番勝負。第1期は日本棋院第一位の大竹英雄に挑戦。
- コミは4目半
歴代優勝者と挑戦手合
(左が優勝者)
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.