倶利伽羅
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ ウィキペディアから
倶利伽羅(くりから 倶梨迦羅とも表記)は、サンスクリット「kulihah」に由来する不動明王の化身とされる竜(竜王)の名。剣(倶利伽羅剣)に絡みついた黒い竜の姿で表される。倶利伽羅竜王。
地名
石川県津幡町に存在する地名。旧倶利伽羅村。現在、道の駅倶利伽羅 源平の郷がある。
関連項目
- 日本号
- 倶利伽羅紋紋 - 刺青の意匠のひとつ。その姿が江戸時代に好んで入れ墨の図案とされ、現代でもこれを博徒が好んで入れ、刺青の別称ともなっている。略されて「紋々」とも呼ばれる。
- 倶利伽羅 (漫画家)
- 倶利伽羅峠
- 倶利伽羅不動寺
- 倶利伽羅剣
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.