借字(しゃくじ)
- 言語音(音韻)を漢字の意義に関係なく漢字で書き表わす語句の表記方法。狭義の当て字に当たる。借り字とも。借音(漢字の音読みを同じ音韻をもつ別の語に使うこと)と借訓(しゃっくん、漢字の訓読みを同じ音韻をもつ別の語に使うこと)に分けられる。
- (上記の方法によって成り立つ)万葉仮名の異称。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
借字(しゃくじ)
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ ウィキペディアから