保寿院
小笠原秀政の次女。細川忠利の正室。 ウィキペディアから
保寿院(ほうじゅいん、慶長2年(1597年) - 慶安2年11月24日(1649年12月27日))は、熊本藩初代藩主細川忠利の正室。
生涯
慶長13年(1608年)、第2代将軍徳川秀忠(大叔父に当たる)の養女として、小倉藩主細川忠興の世子となっていた忠利と縁組し、慶長14年(1609年)4月24日、豊前国中津城に輿入れした。元和5年(1619年)、長男細川光尚を産んだ。
参考文献
- 幕府祚胤伝(『徳川諸家系譜』第2巻)
- 寛政重修諸家譜
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.