Loading AI tools
建築家 ウィキペディアから
保坂 猛(ほさか たけし、1975年 - )は、日本の建築家。保坂猛建築都市設計事務所主宰。
保坂猛 | |
---|---|
生誕 |
1975年 日本・山梨県 |
国籍 | 日本 |
出身校 | 横浜国立大学大学院 |
職業 | 建築家 |
受賞 |
SD Review(2007年) 東京建築士会住宅建築賞(2008年) JIA新人賞(2012年) 日本建築仕上学会賞作品賞(2013年) |
公式サイト | https://www.hosakatakeshi.com/ |
所属 | 保坂猛建築都市設計事務所 |
建築物 |
ほうとう不動 LOVE HOUSE LOVE 2HOUSE 鎌倉雪ノ下教会墓地 湘南キリスト教会教会堂 アクリルの家 |
山梨県甲府市出身。小学年の頃から建物や外構・町の景観に興味を持つようになり、改善点を考える習慣があった。中学生の時に見た映画TOPGUNに憧れ戦闘機のパイロットにも興味を持った。中学3年からドラムをはじめ、大学2年までジェフ・ポーカロ、ジョン・ボーナム、則竹裕之、YOSHIKIなどを見てトレーニングをした。北杜市立甲陵高等学校卒業後、1994年に防衛大学校に入校し戦闘機のパイロットを目指すが、受験勉強後の視力低下により断念し退校。
1995年横浜国立大学工学部建設学科建築学コースに入学し、建築を学びながら軽音とジャズ研に所属しドラムを続けた。大学2年の秋学期に非常勤講師であった建築家・坂茂の9スクエアグリッドの設計課題で衝撃を受け、ドラムのステックを置き、建築に専念する決意をした。山田弘康、北山恒、飯田善彦、野田俊太郎、野沢正光らから薫陶を受けた。卒業設計のタイトルは「ROJI KOUEN」、横須賀市の米軍基地・自衛隊と周辺地域との境界に接する3つの公園にガラスのヴォリュームで満たし、周辺の路地を引き込み公園と周辺地域をネットワークでつなぐ新しい公共空間を提案した。
卒業設計終了後の製図室で、同級生の西田司から西田邸(建築家・西田勝彦が施主)の設計プロジェクトに誘われ、共同名義で建築設計SPEED STUDIOを結成した。横浜国立大学大学院に通いながら設計活動を行い、西田邸を建築文化2000年6月号と新建築住宅特集2000年6月号で発表し建築界にデビュー、葉山の別荘を2001年2月号で発表した。大学院では西沢立衛、團紀彦からも薫陶を受けた。修士論文のタイトルは「ジュゼッペ・テラーニのカサ・デル・ファッショについて」。2001年3月修士課程修了
1999-2003
建築設計SPEED STUDIOでの共同設計により、保坂邸(山梨県甲府市)、3階建てのアパートメント(溝ノ口、神木)、茅ヶ崎の家、箱根の別荘、壱岐の家(長崎県壱岐郡)、パイナップルハウス(墨田区)、ストリートインハウス(千葉県市川市)、トリサワタカアキ(古着店)斜め壁の家(横浜市)、太田邸(横浜市)、アロマハウス(東京都)など20作品が竣工、2003年にユニットを解散した。
2004-2015
2004年保坂猛建築都市設計事務所を横浜市西区にて設立し、同年5月法人化、関内弁天通り2-25関内キャピタルビルに移転し、2016年4月まで横浜関内にて活動。横浜時代の代表作に1件目の自邸LOVE HOUSE(横浜市)、屋内と屋外の家(横浜市)、アクリルの家(富士河口湖町)、ほうとう不動・東恋路店(河口湖町の郷土料理店)DaylightHouse(横浜市西区)、湘南キリスト教会教会堂、本郷台キリスト教会チャーチスクール・保育園(横浜市栄区)などがある。
2015-2023
2016年5月に早稲田大学キャンパスに程近い新宿区山吹町358に移転し、現在に至る。早稲田に移転後は、2件目の自邸LOVE2HOUSE(東京都)、鎌倉雪ノ下教会墓地、SEESAW COFFEE(上海)、バルコニーハウス(台東区)、小机の家(横浜市)など発表し設計活動と教育活動の両輪で活動している。
2024-
2024年4月に新宿区新宿7丁目に引越し、設計業務に専念する体制をとり新たなスタートをきった。
(2020年5月竣工、日本キリスト教団鎌倉雪ノ下教会の共同墓地、1965年の墓地を地下納骨室躯体を残し改修)
アワード
実施コンペ
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.