佛陀扇多

ウィキペディアから

佛陀扇多(ぶっだせんた、梵語:Buddhaśānta、生没年不詳)は、続高僧伝などに登場する中国北魏律宗僧侶である。北インド出身。十地経論の翻訳に携わった。覚定とも称される。摂大乗論仏陀扇多訳2巻、真諦訳3巻、玄奘三蔵訳3巻、達磨笈多訳)などの翻訳に携わる[1]

概要 佛陀扇多, 尊称 ...
佛陀扇多
生没年不詳
尊称 覚定
宗派 律宗
弟子 慧光
著作 摂大乗論
テンプレートを表示
閉じる

経歴

参考文献

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.