Remove ads

ブッダチャリタ』(Buddhacarita、बुद्धचरित、仏所行讃、ぶっしょぎょうさん)とは、仏教僧である馬鳴(アシュヴァゴーシャ)の著作とされる仏教叙事詩

釈迦の生涯に題材を採った、28編の韻文から成るサンスクリットの美文体文学(カーヴィヤkāvya)。サンスクリット原典は、前半の14編のみ現存し、後半は散逸。14章より以後は後代の増補とも言われる[1]

馬鳴はクシャーナ朝で活躍した代表的な仏教文学者だが、本作は後の時代のグプタ朝において進められることになる仏典のサンスクリット化の先駆でもあり、また、超人的存在としての仏陀を、説話や比喩の多用で表現する仏伝を、確立・大成した作品ともされる[2]

『仏所行讃』は『ブッダチャリタ』を曇無讖が漢訳したもので、大正新脩大蔵経には第4巻本縁部No.192に収録されている。

日本語訳

脚注・出典

関連項目

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.

Remove ads