京都府道209号長法寺向日線
京都府の道路 ウィキペディアから
京都府道209号長法寺向日線(きょうとふどう209ごう ちょうほうじむこうせん)は、京都府長岡京市から向日市に至る一般府道である。
![]() |
一般府道 | |
---|---|
京都府道209号 長法寺向日線 一般府道 長法寺向日線 | |
光明寺道 | |
起点 | 京都府長岡京市今里【北緯34度56分21.0秒 東経135度41分9.3秒】 |
終点 | 京都府向日市向日町【北緯34度56分34.9秒 東経135度42分1.1秒】 |
接続する 主な道路 (記法) |
京都府道10号大山崎大枝線 京都府道・大阪府道67号西京高槻線 京都府道205号中山向日線 京都府道208号向日善峰線 京都府道203号志水西向日停車場線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
長岡京市今里から向日市向日町に至る。京都府の乙訓地域を横断する一般府道のひとつ。向日市中心部と光明寺を結ぶことから別名「光明寺道」と呼ばれる。また、滝ノ町一丁目から向日市五辻交差点の区間は、東向きの自転車を除く車両一方通行である。
路線データ
- 起点:長岡京市今里(光明寺道交差点、京都府道10号大山崎大枝線交点)
- 終点:向日市向日町(五辻交差点、京都府道・大阪府道67号西京高槻線・京都府道203号志水西向日停車場線交点)
路線状況
道路施設
橋梁
- 今里橋(小畑川、長岡京市)
地理

中ノ島交差点から終点までの約250 mは京都府道208号向日善峰線(分岐:左)との重複区間
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
京都府道10号大山崎大枝線 / 丹波街道 | 長岡京市 | 今里蓮 | 光明寺道交差点 / 起点 |
京都府道・大阪府道67号西京高槻線 / 京都外環状線 | 今里 | 更ノ町交差点 | |
京都府道205号中山向日線 | 滝ノ町1丁目 | 滝ノ町一丁目 | |
京都府道208号向日善峰線 / 善峰道 | 滝ノ町1丁目 | ||
京都府道・大阪府道67号西京高槻線 京都府道203号志水西向日停車場線 |
向日市 | 向日町 | 五辻交差点 / 終点 |
沿線
- 西山浄土宗総本山光明寺
- 京都府立向日が丘療育園
- 長岡京市立長岡第二中学校
- 長岡京市立長岡第三小学校
- 京都中央信用金庫 今里支店
- 京都信用金庫 滝ノ町支店
- 向日市立向陽小学校
- 向日市立勝山小学校
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.