井上礼之

日本の実業家 ウィキペディアから

井上 礼之(いのうえ のりゆき、1935年3月17日 - )は、日本実業家ダイキン工業代表取締役会長兼社長を経て、同社取締役会長兼グローバルグループ代表執行役員、関西フィルハーモニー管弦楽団理事長。ダイキン工業で1994年の社長就任時に3千億円台だった売上高を4兆円超に育てた[2]

概要 いのうえ のりゆき 井上 礼之, 生誕 ...
いのうえ のりゆき

井上 礼之
生誕 (1935-03-17) 1935年3月17日(90歳)
日本京都市
職業 経営者
著名な実績 ダイキン中興の祖[1]
2019年、旭日重光章 受章
テンプレートを表示
閉じる

人物・経歴

京都市生まれ[3]同志社中学校・高等学校を経て、1957年同志社大学経済学部卒業[4]、大阪金属工業(現ダイキン工業)入社[5]、淀川製作所総務部配属。人事部長[4]等を経て、1979年取締役に昇格。1985年常務取締役。1989年専務取締役。

1994年から代表取締役社長を務め[5]、経営危機にあったダイキン工業を世界トップクラスの空調機メーカーに成長させ、同社中興の祖とされる[6]。1995年、代表取締役会長兼社長。1996年、代表取締役社長。2002年、代表取締役会長兼CEO

2014年 取締役会長兼グローバルグループ代表執行役員。関西電力取締役、阪急阪神ホールディングス取締役、ダイキン工業現代美術振興財団理事長、関西フィルハーモニー管弦楽団理事長[5]日本産業機械工業会運営幹事なども歴任[7]

2019年、旭日重光章受章[8]

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.