中山香里

ウィキペディアから

中山 香里(なかやま かおり、1978年3月14日 - )は、日本の元女子プロレスラー

概要 中山 香里, プロフィール ...
中山 香里
プロフィール
リングネーム

中山 香里

ミルキー香里
本名 中山 香里
ニックネーム ギャング・スター
身長 150cm
体重 53kg
誕生日 (1978-03-14) 1978年3月14日(46歳)
出身地 大阪府羽曳野市
デビュー 1994年7月19日
引退 2002年10月23日
テンプレートを表示
閉じる

母親は第9代WWWA王者、第7・9・11・27代WWWAタッグ王者星野美代子。日本初の母娘2代レスラーであり、2代続けてのチャンピオンベルト保持者でもある。父は関西のプロレスプロモーターだった。

経歴

1994年7月19日FMW兵庫・高砂市総合体育館大会において、対清水真弓戦でデビュー。

1999年6月15日、後楽園ホールではテレビ番組「トゥナイト2」と連携したキャラクター「ミルキー香里」として白鳥智香子と対戦。

2001年2月、田中将斗邪道外道らとコンプリート・プレイヤーズを結成、FMWから離脱。

尾崎魔弓率いるOZアカデミーにも所属し、ヒールとしての修行を行う。

2001年からは総合格闘技に挑戦。2001年5月3日のReMix、および引退直前の2002年8月4日のスマックガールへ参戦したがいずれも判定負け[1][2]

2001年11月11日コンプリートプレイヤーズ自主興行(ディファ有明)では日向あずみとシングルマッチを行うがみちのくドライバーⅡで敗戦[3]

2002年5月4日、大仁田FMW再旗揚げ興行(東京・後楽園ホール)でシャーク土屋と組みGAMI&noki-Aと対戦。GAMIのフィッシャーマンズバスターで中山が敗れる[4]

2002年6月2日、大仁田FMW越谷大会(埼玉・越谷桂スタジオ)で引退カウントダウンシングルマッチとしてドレイク森松と対戦。両者リングアウト。

2002年7月4日、大仁田FMW有明大会(東京・ディファ有明)でカウントダウン第2戦としてタニーマウスと対戦。ダイヤモンドバストで勝利。

2002年8月17日、SPWF(静岡・袋井市民体育館)でラ・マルクリアーダと対戦。カミカゼで勝利。

2002年10月23日、WEW後楽園ホール大会における対シャーク土屋戦を最後に引退。

現在は二児の母親[5]。またルックスの良さを買われデビュー当時から「アイドルレスラー」としても活躍し、グラビア誌や写真集で水着姿を披露した。

得意技

爆NEWスープレックス
ブリザードスープレックスと同型。
ダイヤモンドバスト
浜ちゃんカッターと同型。

タイトル歴

戦績

総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
総合格闘技 戦績
2 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
0 0 0 0 0 0 0
2 0 0 2 0
閉じる
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×Lay-ho5分3R終了 判定0-3SMACKGIRL 〜Summer Gate 2002〜2002年8月4日
×リー・ヨンファ5分3R終了 判定9-21ReMix GOLDEN GATE 20012001年5月3日

作品

写真集

  • 中山香里ファースト写真集 「ETUDE」(1999年10月、英和出版 撮影:三上泰史)

イメージビデオ

  • 中山香里 FUTURE(1997年9月、英知出版)

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.