上永吉英文

ウィキペディアから

上永吉 英文(かみながよし ひでふみ、1959年3月15日 -)は、鹿児島県出身の元サッカー選手。選手時代のポジションはFW

概要 上永吉 英文, 名前 ...
上永吉 英文
名前
カタカナ カミナガヨシ ヒデフミ
ラテン文字 KAMINAGAYOSHI Hidefumi
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1959-03-15) 1959年3月15日(65歳)
出身地 鹿児島県
身長 173cm
体重 66kg
選手情報
ポジション FW
利き足 右足
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

略歴

鹿児島県の出身であるが、父親の仕事の都合で大阪府で育った。小学生でサッカーを始め、高校は清風高校へ進学し、3年次には近畿大会優勝と高校総体出場を経験した。しかし高校選手権への出場経験はない。

1浪後に体育指導者を目指し関東大学サッカーリーグ2部の日本体育大学体育学部体育学科に一般入試で合格し入学。3年次には1部昇格、4年次には主将を務め関東大学リーグ、大学選手権の二冠に貢献。上永吉はエースストライカーとして両大会で得点王となった。

卒業後の1982年に日本サッカーリーグ2部のヤマハ発動機サッカー部(ジュビロ磐田の前身)に入部、開幕からレギュラーに抜擢されヤマハの1年での1部復帰に貢献した。しかし、その後は出場機会が減り1984年シーズンを最後に退部した。

引退後の1993年にセレゾン・プロジェクトを設立しサッカー教室の運営に携わる様になった。セレゾン・プロジェクトは2007年からデウソン神戸として日本フットサルリーグに参加。現在、上永吉は同クラブの代表を務めている。

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本リーグ戦JSL杯天皇杯期間通算
1982ヤマハJSL2部810008
19838JSL1部60000060
198410000010
1985名古屋SC東海-00
通算日本JSL1部 70000070
日本JSL2部 810008
日本東海 -00
総通算 00
閉じる

代表歴

  • 1981年 全日本大学選抜
  • 1981年 日本代表候補

個人タイトル

  • 1981年 大学選手権 得点王、アシスト王
  • 1981年 関東大学リーグ 得点王、ベストイレブン、最優秀選手

引退後経歴

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.