上京会寧府
ウィキペディアから
ウィキペディアから
1069年(咸雍5年)に遼により会寧県(現在の黒竜江省ハルビン市阿城区白城)に会寧州が設置された。1115年(収国元年)、女真(ジュシェン)居住域の中心に置かれ、金朝の都城と定められた。当時の管轄区域は松花江・牡丹江・長白山を結ぶ地域とされた。1124年(天会2年)に会寧府と改められ、金3代皇帝熙宗の時代、1138年(天眷元年)に上京会寧府とされた[1]。
都城は、長方形の南北2つの土城より構成され、北城は南北に長く南北約1.9キロメートル、東西約1.5キロメートル、それに南接して築かれた南城は東西に長く南北約1.5キロメートル、東西約2.0キロメートルの範囲に城壁が築かれ、全体では南北に長く東西に短いL字状の形状をなしている[1][注釈 1]。
1153年(貞元元年)に燕京に遷都すると間もなく会寧府とされたが、1173年(大定13年)に再び上京会寧府とされた。金末にモンゴル帝国が進入すると上京会寧府は廃止された。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.