三葉忠継
ウィキペディアから
略歴
島津氏の分家・薩州家5代当主・島津実久の次男として誕生。後に三葉氏を興した。
甥である薩州家7代当主・忠辰が豊臣秀吉の怒りを買い文禄4年(1595年)に改易されると、忠継も連座して所領没収のうえ改易される。三葉氏は忠継の代のみで断絶した。
出典
- 『鹿児島県史 別巻』(鹿児島県 1943年)
- 稲葉行雄 『「さつま」歴史人名集』(高城書房出版 1991年)ISBN 4-924752-28-2
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.