トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヴィーナスの誕生 (カバネル)

ウィキペディアから

ヴィーナスの誕生 (カバネル)
Remove ads

ヴィーナスの誕生』(ヴィーナスのたんじょう、: La Naissance de Vénus, : The Birth of Venus)は、フランスの画家アレクサンドル・カバネル1863年に描いた絵画[1]

概要 作者, 製作年 ...

パリオルセー美術館に所蔵されている[2][3]

概要

本作は、1863年に開催されたサロン・ド・パリに出品されて入選を果たし、芸術の王道であると賞賛され、フランス皇帝ナポレオン3世が個人的なコレクションのために買い上げた[4][2][5][6]。これによって、カバネルは名声を確固たるものにした[7]

本作登場の数年後には、裸体画の製作が非常に流行し、ローレンス・アルマ=タデマハーバート・ジェームズ・ドレイパーフレデリック・レイトンジョージ・フレデリック・ワッツなど後世の画家に大きな影響を与えた[8]

小説家のエミール・ゾラは、本作について、「乳白色の川に身を浸した女神はさながら官能的なロレット[注 1]のようだ。それは肉と骨からできているのではなく――そうであれば淫らになってしまう――、一種の白とピンクの練り菓子でできている」[9]と評価している。

作品

本作は、ギリシア神話におけるヴィーナスの誕生を下敷きにしている[10]。海水の白濁した泡から生まれたばかりの美と愛の女神、ヴィーナスが描かれている[11][5]

本作完成のおよそ400年前に描かれた、サンドロ・ボッティチェッリヴィーナスの誕生』では、ヴィーナスは貝殻の上に立っているが、本作では海の波の上に横たわっている[11]。はるか遠くの水平線の向こうには、キプロス島が描かれている[11]

ヴィーナスは、憂鬱そうな視線を鑑賞者のほうに向けている[10]。ヴィーナスの髪は、褐色をしており、膝のあたりまで伸びている[4]。ヴィーナスの上では、白色や青色の小さな翼を生やしたクピードーが、ホラガイを吹き鳴らしながら飛び回り、ヴィーナスの誕生を祝福している[4]

脚注

参考文献

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads