Remove ads
植物の一種 ウィキペディアから
レンゲイワヤナギ(蓮華岩柳、学名:Salix nakamurana)は、高山帯に生育するヤナギ科ヤナギ属の落葉矮低木である。
レンゲイワヤナギ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レンゲイワヤナギ | ||||||||||||||||||||||||
分類(APG IV) | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Salix nakamurana Koidz.[1] | ||||||||||||||||||||||||
シノニム | ||||||||||||||||||||||||
Salix nakamurana Koidz. f. stenophylla (Kimura) Kimura[2][3] | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
レンゲイワヤナギ、タカネイワヤナギ、オオマルバヤナギ、ホソバタカネイワヤナギ[1][2]、(マルバヤナギ (Koidzumi 1916)、オオマルバヤナギ、ホソマルバヤナギ)[4]、(イヌマルバヤナギ[4]) | ||||||||||||||||||||||||
亜種、品種 | ||||||||||||||||||||||||
樹高は10〜30cm程度の落葉矮小低木。枝は匍匐し小群落を作る。雪解け後に2〜5cm程度の楕円形の葉を出す。葉は全縁または緩い鋸歯を持つ。若葉のうちは2〜4mm程度の柔毛が密生するが、成葉には毛がなくなり光沢を持つ。花期は7月。雌雄異株で、枝先に雄花穂は3〜5cm程度の尾状花序をつける。
北海道に分布する集団はエゾノタカネヤナギと呼ばれ、利尻、礼文、大雪山系、夕張山系等に分布。ほぼ同一範囲に自生するヒダカミネヤナギは若干小型であるが、風衝地に適応した地域型の可能性がある[10]。
南北アルプスの高山帯に自生する集団はレンゲイワヤナギ、タカネイワヤナギ等と呼ばれる。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.