リコエイションゲーム

ウィキペディアから

リコエイションゲーム(RÉKOEITION GAME)は、コーエー(発表当時光栄・現コーエーテクモゲームス)の造語で、同社が提唱するコンピュータRPGシミュレーションゲームの概念を融合したコンピュータゲーム(いわゆるSRPG)の総称[1]。両者の特徴を併せ持ち、自由度の高い作品が多い。

1988年発売の『維新の嵐』以降、さまざまな作品が製作されたが、2004年発売の『太閤立志伝V』が現在最後に発売された作品となっている。

作品

この他、『三國志英傑伝』もリコエイションゲームとして発売されたが、後に「英傑伝シリーズ」として独立し、同シリーズの第1作目となった。

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.