トップQs
タイムライン
チャット
視点

メートル・ドテル

ウィキペディアから

Remove ads

メートル・ドテルフランス語: maître d'hôtel発音: [mɛːtʁə d‿otɛl])は、英語ではヘッド・ウェイター (head waiter)、ホスト (host)、ウェイター・キャプテン (waiter captain) などとも称され、またアメリカ合衆国ではメートル・ディmaître d'、(アメリカ: [ˈmtər d])とも称される、格式高いレストランの接客面における、あるいは、「店の前面 (front of the house)」における責任者。給仕を含む接客全般について指揮をする立場であり、日本語では、給仕長などと呼ばれることもある[1]。メートル・ドテルの職責には、ウェイターなどのスタッフの監督、客の出迎えとテーブルの割り振り、テーブル予約英語版の受付、そして、客を満足させることなどが含まれている[2][3]

フランス語の原義は「ホテルの主人」といった意味であるが、転じてレストランの給仕係の長を指すようになっている言葉であり、日本語でこの表現を用いるのは、おもに高級フランス料理店などである[4]

ホテルクルーズ客船のように、内部に複数のレストランを抱えている大規模な施設では、メートル・ドテルはしばしば、ルームサービスビュッフェも含めた、施設全体の接客の責任者であり、そうした場合、個々のレストランやダイニング・ルームの接客を務める責任者は、ヘッド・ウェイターとかスーパーバイザー (supervisor) と称される。

調理の一部をテーブルで行うようなレストランでは、メートル・ドテルが魚の骨をとったり、サラダを仕上げたり、フランベをすることもある[5]

Remove ads

脚注

Loading content...

関連項目

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads