マドリード工科大学(マドリードこうかだいがく、スペイン語: Universidad Politécnica de Madrid, 略称 : UPM)は、スペイン・マドリードにある公立大学。
概要 モットー, モットー (英語) ...
マドリード工科大学
Universidad Politécnica de Madrid |
大学紋章
スペイン内での位置
マドリード内での位置 |
モットー |
Technica impendi nationi (技術は世界に衝撃を与える) |
---|
モットー (英語) |
"Knowledge is better than gold" |
---|
種別 |
公立大学 |
---|
設立年 |
1971年 |
---|
学長 |
ギジェルモ・シスネロス |
---|
学生総数 |
35,833 |
---|
所在地 |
マドリード |
---|
キャンパス |
都市や郊外に点在 |
---|
CRUE[1], CRUMA[2], CESAER[3], IAU[4], SEFI[5], T.I.M.E[6], EUA, EAIE[7], PEGASUS[8] |
公式サイト |
www.upm.es |
---|
テンプレートを表示 |
閉じる
18世紀に開校した工学と建築学を専門とするふたつの技術学校が1971年に合併して開校した。エル・ムンド紙が毎年発表している2008-09年版スペインの公立大学ランキングでは、工科大学/工業大学の中では第1位、大学全体ではマドリード・コンプルテンセ大学に次ぐ第2位だった[9]。ヨーロッパの主要な工科大学で構成されるT.I.M.E(Top Industrial Managers for Europe)[6] の一員である。UPMの各教室はマドリード中に散らばっており、統一キャンパスは存在しない。中でも中心となるキャンパスは、シウダ・ウニベルシタテア(大学都市)またはモンクロア・キャンパス、モンテガンセード・キャンパス、バジェカス・ポリテクニカル・コンプレックス(南キャンパス)、ダウンタウン・キャンパスなどである。
- 建築学
- 船舶工学
- 鉱業工学
- 土木工学
- 林業工学
- 工業工学
- 農業工学
- 航空工学
- 化学工学
- エレクトロニクス、情報技術、電気通信工学
- コンピュータ科学、ソフトウェア工学、ハードウェア工学、情報システム
- 地質学
UPMダブル・ディグリー
以下はダブル・ディグリー・プログラムを結んでいる大学の一覧である[10]。
ヨーロッパ
- フランス
- Arts et Métiers ParisTech (ENSAM)
- エコール・ポリテクニーク
- École Centrale des Arts et Manufactures Paris
- パリ国立高等鉱業学校
- 高等電気学校 (SUPELEC)
- École Nationale Supérieure des Télécommunications Paris
- École Nationale Supérieure d'Informatique et de Mathématiques Appliquées (ENSIMAG)
- HEC経営大学院
- 国立土木学校
- 国立航空宇宙学校(SUPAERO)
- École Nationale Supérieure de Génie Industriel
- École Nationale Supérieure des Télécommunications de Bretagne
|
- サンテ・ティエンヌ国立高等鉱業学校
- ナント国立高等鉱業学校
- 国立先端技術学校 (ENSTA)
- エコール・サントラル・ドゥ・リール
- エコール・サントラル・ドゥ・リヨン
- エコール・サントラル・ドゥ・マルセイユ
- エコール・サントラル・ドゥ・ナント
- École Nationale Supérieure d'Ingénieurs des Constructions Aéronautiques (ENSICA)
- École Nationale Supérieure de Mécanique et d'Aérotechnique (ENSMA)
- ナンシー国立高等鉱業学校
- Institut National des Sciences Appliquées de Toulouse (INSA Toulouse)
- ドゥエー国立高等鉱業学校
|
- ドイツ
- ミュンヘン工科大学
- ベルリン工科大学
- ダルムシュタット工科大学
- シュトゥットガルト大学
- ハノーファー専門大学
- マンハイム専門大学
- イタリア
- ミラノ工科大学
- トリノ工科大学
- Università degli Studi di Trento
- ベルギー
- ルーヴァン・カトリック大学
- リエージュ大学
- ブリュッセル自由大学(ULB)
- モンス理工科学大学
- Faculté Universitaire des Sciences Agronomiques de Gembloux
- スウェーデン
- スウェーデン王立工科大学
- ルンド工科大学
- デンマーク
- デンマーク工科大学
- チェコ
- Czech University of Life Sciences Prague - FFWS
- イギリス
- クランフィールド大学
- North East Wales Institute of Higher Educations-NEWI
- オーストリア
- ウィーン工科大学
アジア
日本
同志社大学(理工学部、生命医科学部)
南北アメリカ
- アメリカ合衆国
- Illinois Institute of Technology, Chicago
- アルゼンチン
- 国立パタゴニア・アウストラル大学
- ペルー
- ペルーカトリック教皇大学
その他
UPMはヨーロッパの工科高等教育学校の大半とエラスムス協定を結んでおり、他の国際大学協定も結んでいる。
- エラスムス奨学金
- アテネ・プログラム
- マガリャンイス・プログラム
- エラスムス・ムンドゥス・プログラム
- MIT交換プログラム[11]
- GE4プログラム
- スペイン=中国交換プログラム
- スペイン=インド・プログラム
- ヴルカヌス・プログラム
- Student Mobility with no Exchange Program
建築家
- フランシスコ・ハビエル・サエンス・デ・オイサ - マドリードの「トーレ・ブランカス」など。
- サルバドール・バレリ – バルセロナの「コマラット邸」など。
- アントニオ・パラシオス – マドリードの「シベーレス宮殿」など。
- フェリックス・キャンデラ – バレンシアの「芸術科学都市」など。名誉教授でもある。
- グスタボ・シェプス – ウルグアイの建築家。
- アレハンドロ・デ・ラ・ソタ – 建築家。
- ラファエル・モネオ – 1996年にプリツカー賞。2003年にRIBAゴールドメダル。
- アンドレス・ハケ – 建築家・思想家。
- アレハンドロ・サエラ=ポロ – 2004年にベネツィア建築ビエンナーレ受賞。
- カルロス・アロージョ – 建築家・都市計画家。2011年にミース・ファン・デル・ローエ賞候補。
- アルベルト・カンポ・バエサ – 2012年にミース・ファン・デル・ローエ賞候補。
- エミリオ・トゥニョン – 2014年に文化省による美術功労賞。
校旗
総長室入口
スパコンのマヘリット
ETSITのエントランス
ETSAMの内部
ETSIIにあるワットの蒸気エンジン
FIの建物
Conferencia de Rectores de la universidades Españolas
Conferencia de Rectores de las Universidades Madrileñas
Conference of European Schools for Advanced Engineering Education and Research
International Association of Universities, 国際大学協会
Société Europenne de la Formation des Ingénieurs, ヨーロッパ工学教育協会
ヨーロッパの主要な工科大学で構成される。ヨーロッパ外にもオブザーバー枠があり、日本からは慶應義塾大学と東北大学が参加している。
European Association for International Education
Partnership of a European Group of Aeronautics and Space Universities