Loading AI tools
ウィキペディアから
マジカルホッパーズとは1996年にアメリカのクリスタル・ダイナミックスとトイズ・フォー・ボブが開発し、プレイステーション、セガサターン、PCにて発売していたアクションゲーム、Pandemonium!の日本版である。日本版はバンダイにより、プレイステーションとセガサターンにて発売された。また続編のPandemonium 2もバンダイからプレイステーションにてミラクルジャンパーズと言う邦題で発売されている。
危機にある不思議の世界「アメイジングランド」を救う為、「マジカルホッパー」のコンビ、クラムとグッピーの2人が次元を超え、アメイジングランドの世界を救うと言う内容。男のクラムか女のグッピーの2人から1人を選び、進めていく3Dアクションゲーム。ジャンプしながら敵を倒し進んでいく。クラムは回転攻撃が出来、グッピーは2段ジャンプが出来る。ステージやキャラクターなどは3Dで描かれているが、2.5次元の奥行きの移動が出来ない、横スクロール系アクションとなっている。だが、カーブを描いたり、直角に曲がったりなど立体的に見える。
日本版では海外版とはキャラクターなどが違う設定内容になっている。日本版は漫画家SUEZENがデザインしたキャラクターによるもので、オープニンやエンディングなどアニメムービーだった。海外版ではキャラクターはCGで描かれたもので、男の主人公がファーガスと言う名前の風変わりな宮廷道化師で、シドと言う名の気が狂った相棒の操り人形が付いた魔術杖を持っている。女の主人公はニッキーと言う名前の見習い魔法使いの女の子と言う設定のキャラクターだった。オープニングムービーなどもフルCGで描かれている。ストーリーは、魔法の特訓に励むニッキーの前に友人のファーガス&シドが現れる所から始まる。ファーガス&シドが魔法の特訓の為に、魔術の本に書かれている呪文を唱えるようニッキーに要求する。呪文を唱えたら、それは恐ろしくも大変な間違いで、巨大なモンスターを呼び出してしまい、メディーバルシティを包囲してしまう。ファーガス&シドとニッキーはこの危機を救う為、立ち向かうという内容。
続編ミラクルジャンパーズに関して、キャラクター等は差し替えなしで、海外版とほぼ同じままの内容で発売されたので、日本版のマジカルホッパーズの続編というよりは、海外版の方のPandemonium!の続編といっていい内容である。
BMGビクターが海外版と同じ、パンデモニウム!(Pandemonium!)と言うタイトルと、海外版と同じキャラクター、ストーリー内容で日本で発売しようとしていたがキャンセルとなった。代わりにバンダイがマジカルホッパーズと言う題名でキャラクター等、海外版とは違うものに差し替えて発売した。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.