ポート・エリザベス

南アフリカ共和国の都市 ウィキペディアから

ポート・エリザベスmap

ポート・エリザベス英語: Port Elizabethコサ語: Gqeberha / iBhayiアフリカーンス語: Die Baai)は、南アフリカ共和国東ケープ州南部に位置するネルソン・マンデラ・ベイ都市圏地区である。

概要 ポート・エリザベス iBhayi / GqeberhaDie BaaiCity of Port Elizabeth (PE), 位置 ...
ポート・エリザベス
iBhayi / Gqeberha
Die Baai
City of Port Elizabeth (PE)
Thumb
ホビービーチとポートエリザベスのスカイライン
愛称 : Friendly City(友好の都市)
位置
Thumb
ポート・エリザベスの位置
位置
Thumb
ポート・エリザベス
ポート・エリザベス (東ケープ州)
Thumb
ポート・エリザベス
ポート・エリザベス (南アフリカ共和国)
Thumb
ポート・エリザベス
ポート・エリザベス (アフリカ)
座標 : 南緯33度57分29秒 東経25度36分00秒
歴史
建設 1820年
合併 2001年
行政
南アフリカ共和国
  東ケープ州
 都市圏 ネルソン・マンデラ・ベイ都市圏
 地区 ポート・エリザベス
地理
面積  
  地区域 1,845 km2 (712.4 mi2)
  都市圏 1,845 km2 (712.4 mi2)
人口
人口 2005年現在)
  地区域 1,244,900人
    人口密度   813人/km2(2,106人/mi2
  市街地 737,600人
  都市圏 1,244,900人
    都市圏人口密度   813人/km2(2,106人/mi2
その他
等時帯 南アフリカ標準時 (UTC+2)
市外局番 041
公式ウェブサイト : Nelson Mandela Bay Municipality
閉じる

2021年2月23日、南アフリカ政府はGqeberha[ᶢǃʱɛ̀ɓéːxà])への改称を発表した[1]。これについてネルソン・マンデラ・ベイ都市圏政府は改称決定までの過程に問題があるとして反発[2]。3月22日、都市圏政府は南アフリカ政府へ抗議状を提出し、その中で新たな名称として「ネルソン・マンデラ・シティ」(Nelson Mandela City)を提案したが却下された[3][4]

概要

Thumb
ルート67と市街地
  • 2001年にネルソン・マンデラ・ベイ都市圏が発足するまでは独立した自治体であった。
  • 港湾は、アルゴア湾に面しており、南アフリカ共和国の主な港湾都市の1つに挙げられる。

地理

要約
視点

気候

概要 ポート・エリザベス, 雨温図(説明) ...
ポート・エリザベス
雨温図説明
123456789101112
 
 
36
 
25
18
 
 
40
 
25
18
 
 
54
 
25
17
 
 
58
 
23
14
 
 
59
 
22
12
 
 
62
 
20
9
 
 
47
 
20
9
 
 
64
 
20
10
 
 
62
 
20
11
 
 
59
 
21
13
 
 
49
 
22
15
 
 
34
 
24
16
気温(°C
総降水量(mm)
出典:SAWS[5]
インペリアル換算
123456789101112
 
 
1.4
 
77
64
 
 
1.6
 
77
64
 
 
2.1
 
77
63
 
 
2.3
 
73
57
 
 
2.3
 
72
54
 
 
2.4
 
68
48
 
 
1.9
 
68
48
 
 
2.5
 
68
50
 
 
2.4
 
68
52
 
 
2.3
 
70
55
 
 
1.9
 
72
59
 
 
1.3
 
75
61
気温(°F
総降水量(in)
閉じる

「風の町」(The Windy City)の異名を持つ[6]ポート・エリザベスは亜熱帯気候であり、1年を通して弱い雨が降る。ケッペンの気候区分では、西岸海洋性気候Cfb)となる。ポート・エリザベス付近は冬季に降水のある地中海性気候(Cs)の西ケープと、夏季に降水のある南アフリカ東部の中間に位置するためである。冬季は冷涼であるが穏やかな気候、夏季はポート・エリザベスより北に位置する南アフリカの東海岸地域よりも湿度が低く、温暖である[7]

さらに見る ポート・エリザベスの気候, 月 ...
ポート・エリザベスの気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録 °C°F 39
(102)
38
(100)
41
(106)
39
(102)
35
(95)
32
(90)
33
(91)
34
(93)
39
(102)
39
(102)
36
(97)
36
(97)
41
(106)
平均最高気温 °C°F 25
(77)
25
(77)
25
(77)
23
(73)
22
(72)
20
(68)
20
(68)
20
(68)
20
(68)
21
(70)
22
(72)
24
(75)
22
(72)
平均最低気温 °C°F 18
(64)
18
(64)
17
(63)
14
(57)
12
(54)
9
(48)
9
(48)
10
(50)
11
(52)
13
(55)
14
(57)
16
(61)
14
(57)
最低気温記録 °C°F 10
(50)
11
(52)
8
(46)
4
(39)
2
(36)
−1
(30)
−1
(30)
2
(36)
2
(36)
3
(37)
6
(43)
9
(48)
−1
(30)
降水量 mm (inch) 36
(1.42)
40
(1.57)
54
(2.13)
58
(2.28)
59
(2.32)
62
(2.44)
47
(1.85)
64
(2.52)
62
(2.44)
59
(2.32)
49
(1.93)
34
(1.34)
624
(24.57)
平均降水日数 9 9 10 9 9 8 8 10 9 11 11 9 112
出典:South African Weather Service[5]
閉じる

人口

人口構成

Thumb
ネルソン・マンデラ・ベイ都市圏の人口密度
  <1 /km²
  1–3 /km²
  3–10 /km²
  10–30 /km²
  30–100 /km²
  100–300 /km²
  300–1000 /km²
  1000–3000 /km²
  >3000 /km²
Thumb
ネルソン・マンデラ・ベイ都市圏の優勢言語分布
  英語
  優勢言語なし

2001年のデータ[8]

  • 面積:335.3平方キロメートル (129.5 sq mi)
  • 人口:237,503人(人口密度:708.32人/km2
  • 世帯数:70,606世帯(世帯密度:210.58世帯/km2
さらに見る 性別, 人口(人) ...
性別 人口(人) 比率(%)
女性 122,253 51.47
男性 115,247 48.53
閉じる
さらに見る 人種, 人口(人) ...
人種 人口(人) 比率(%)
黒人 32,618 13.73
白人 123,722 52.09
カラード 71,912 30.28
アジア系 9,248 3.89
閉じる
さらに見る 母語, 人口(人) ...
母語 人口(人) 比率(%)
ズールー語 580 0.24
コサ語 27,312 11.5
アフリカーンス語 112,798 47.49
北ソト語 90 0.04
ツワナ語 411 0.17
英語 94,068 39.61
ソト語 494 0.21
ツォンガ語 107 0.05
スワジ語 75 0.03
ヴェンダ語 114 0.05
南ンデベレ語 297 0.13
その他 1,152 0.49
閉じる
さらに見る 人口推移, 年 ...
人口推移
人口±%
1985272,844    
1991303,353+11.2%
2001237,503−21.7%
2011312,392+31.5%
出典[9]
閉じる

歴史

Thumb
ポート・エリザベス碑

ポート・エリザベスは、コサ人居住地域との境界を強化したいケープ植民地の意向にもとづき、1820年に4000名のイギリス人がこの地域に入植したことによって開発が進んだ。

『ポートエリザベス』の地名は、植民地の総督代理であったルーデンス・ドンキン卿が前任地のインドで亡くなったエリザベス夫人を偲んで命名したものである。

政治

ポート・エリザベスは、ネルソンマンデラベイ都市圏を構成する地域の1角であり、都市圏を囲むカカドゥ郡英語版郡庁所在地である。治安判事裁判所英語版、東ケープ州の高等法院英語版労働裁判所英語版支部がある。高等法院があるため、裁判長公訴局長英語版の事務所がある。州政府と中心とする政府系の組織の大半は、ポート・エリザベスに地方部局等を設置している。

対外関係

姉妹都市・提携都市

姉妹都市

経済

工業

自動車産業がさかんで[10]ゼネラルモーターズハマーなど)、フォルクスワーゲンフォード・モーターコンチネンタルタイヤの工場がある。

交通

空港

鉄道

  • スポールネット
    • ポート・エリザベス駅
  • アップル・エクスプレス
    • ヒュームウッド・ロード駅
  • ディアス・エクスプレス

道路

  • ハイウェイ
    • N2(ガーデン・ルート)

教育

大学

観光

観光スポット

  • ホビービーチ - サーファーが多く訪れるビーチ

文化

スポーツ

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.