ブレイクアウェイ (アーマ・トーマスの曲)
ウィキペディアから
ブレイクアウェイ(Break-A-Way)は、ジャッキー・デシャノン作詞、シャロン・シーリー作曲の楽曲である。1964年にアーマ・トーマスがインペリアル・レコードよりシングル「Wish Someone Would Care」のB面としてリリースした[1][2]。
「ブレイクアウェイ」 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アーマ・トーマス の シングル | |||||||
初出アルバム『Wish Someone Would Care』 | |||||||
A面 | Wish Someone Would Care | ||||||
リリース | |||||||
規格 | 7インチ・シングル | ||||||
ジャンル | R&B | ||||||
時間 | |||||||
レーベル | インペリアル (66013) | ||||||
作詞・作曲 |
| ||||||
アーマ・トーマス シングル 年表 | |||||||
| |||||||
|
「Wish Someone Would Care」はBillboard Hot 100の17位を記録するヒットとなったものの、B面のこの曲はヒット・チャートに登場することはなかった[3]。
トレイシー・ウルマンのバージョン
「Breakaway」 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
トレイシー・ウルマン の シングル | |||||||
初出アルバム『You Broke My Heart In 17 Places[4]』 | |||||||
B面 | Dancing In The Dark | ||||||
リリース | |||||||
規格 | 7インチ・シングル | ||||||
ジャンル | R&B | ||||||
時間 | |||||||
レーベル | STIFF (BUY168) | ||||||
作詞・作曲 |
| ||||||
プロデュース | ピーター・コリンズ[5] | ||||||
チャート最高順位 | |||||||
4位(英国シングル) | |||||||
トレイシー・ウルマン シングル 年表 | |||||||
| |||||||
|
イギリス出身の女優、コメディエンヌ、歌手のトレイシー・ウルマンが1983年にカバー・バージョンを発売。イギリスでシングル・チャート4位のヒットとなった[8]。
その他バージョン
- メジャー・アクシデント
- 1983年8月発売のシングル「PNEUMATIC PNEUROSIS」に収録。
- ジャッキー・デシャノン
- 1960年代録音のデモ・バージョンが『What The World Needs Now Is . . . Jackie De Shannon, The Definitive Collection』(1994年)に収録。
- ザ・スクーターズ
- 『涙のブレイク・アウェイ』というタイトルでカバーし、アルバム『コンプリート・コレクション』に収録。
- チロリアンテープ・チャプター4
- LP『THE FIRST SESSION WITH』収録。
- SNAIL RAMP
- 1997年9月21日発売のシングル「FLATFISH COMES!」に収録。
- ザ・ミルキィズ
- 2007年11月27日発売のアルバム『LOVER SOUL』に収録。
タイアップ
- テレビ東京系列のバラエティ番組『ペット大集合!ポチたま』のエンディングとして、トレイシー・ウルマンの「Breakaway」が起用されていた。
関連項目
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.