ブラッドストーン
ウィキペディアから
ブラッドストーン(英: bloodstone)は、濃緑色半透明の玉髄で、赤い斑点を有するものを言う[1]。血石[2]、血星石、血玉石、血玉髄、ヘリオトロープ[2](heliotrope:太陽を呼び戻す石、太陽に向かう[3]の意)とも呼ばれる。bloodstone の名は、赤い斑点が血を連想させることに由来する。
![]() |
産出地
主な出産地はインドである。
性質・特徴
用途・加工法
トピックス
多くの伝承がみられるが、そのうちの一つに、イエス・キリストが十字架にかけられたとき、傷口から鮮血が緑の大地にしたたり石に変わったというものがある。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.