全性愛

性別などに関わらず、あらゆる人々に親愛や性愛を抱く性的指向 ウィキペディアから

全性愛

全性愛(ぜんせいあい)、パンセクシュアリティ英語: pansexuality)とは、男性ないし女性等の性の分類に適合しない人々も含め、あらゆる性別の人々に恋をしたり、性的願望を抱いたりするという性的指向。全性愛の性質を持っている人を全性愛者(ぜんせいあいしゃ)、パンセクシュアル(pansexual)、略してパンセクとも言われる[注 1]性的少数者のひとつ。

パンセクシュアリティのシンボルとシンボルフラッグの色

パンセクシュアルの「パン」とは、ギリシア語に由来し、「全て」を意味する。

男性と女性という2つの性別を中心に性的に惹かれるバイセクシュアル(両性愛)と違って、パンセクシュアル(全性愛)はすべての性別を恋愛・性愛の対象に含むことが想定される[1]。誰でも好きになると極端に解釈されたり、浮気性や性的奔放さと関連付けられることもあるが、偏見である[1]

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.