ハルキエリア

ウィキペディアから

ハルキエリア

ハルキエリア学名genus Halkieria)は、約5億3,300万年前-約5億1,100万年前(古生代カンブリア紀中期)のに棲息していた動物である。この種は世界中の同年代の地層から発見されている。

概要 ハルキエリア, 保全状況評価 ...
ハルキエリア
生息年代: 533–511 Ma
グリーンランドシリウス・パセット動物群におけるハルキエリアの化石
保全状況評価
絶滅(化石
地質時代
約5億3,300万年前-約5億1,100万年前
古生代カンブリア紀中期
分類
: 動物界 Animalia [注釈 1]
: 軟体動物門 Mollusca(?)
腕足動物門 Brachiopod(?)
: (和名未定) Halwaxiida
: †ハルキエリア科 Halkieriidae
: ハルキエリア属 Halkieria
学名
genus Halkieria 
Poulsen, 1967
タイプ種
Halkieria obliqua H. Poulsen, 1967
和名
ハルキエリア
英名
Halkieria
下位分類(

本文参照

閉じる

発見と歴史

ハルキエリア種の化石は、1967年にPoulsenによって、デンマークボーンホルム島で発見された鱗片によって報告され、「ハルキエリア・オブリクアHalkieria obliqua」と命名された[1]。鱗片は世界各地から発見されていたが、その持ち主の全体像が分かったのは1989年にシリウス・パセットにおいて見つかった化石を元に、1990年にSimon Conway Morris and John S. Peel.が同種H. evangelistaを報告した[2]ことによるものが大きい。

生物像

ハルキエリアは前後が円形な長方形(薬剤カプセルのような形)で、全身が麟片で覆われている。特徴的なのは体の前後に1つずつ「貝殻」をもつことである。 Conway Morrisらはこれらの「貝殻」が合わさって腕足動物が誕生したという仮説を提唱している[3]。しかしハルキエリアより2000万年以上後の地層から、「貝殻」を1枚だけ持つオルソロザンクルス(Orthrozanclus)が発見されたことから、前述の仮説の可能性は低くなった。
また、鱗片を有する形態に加え、歯舌をもつ化石も認められる[4]ことから、ウィワクシアと近縁で、単系統のHalwaxiida綱(和名未定)を成すと考えられている。歯舌を有することからオドントグリフスとの関係も指摘されている[5][6]

要約
視点

そのほとんどが鱗片からの報告である。

  • Halkieria alata Duan, 1984
  • Halkieria amorpha Meshkova,1974
  • Halkieria bisulcata Qian et Yin, 1984
  • Halkieria costulata Meshkova, 1974
  • Halkieria curvativa Mambetov in Missarzhevsky and Mambetov, 1981
  • Halkieria deplanatiformis Mambetov in Missarzhevsky and Mambetov, 1981
  • Halkieria desquamata Duan, 1984
  • Halkieria directa Mostler, 1980
  • Halkieria elonga Qian et Yin, 1984
  • Halkieria equilateralis Qian et Yin, 1984
  • Halkieria folliformis Duan, 1984
  • Halkieria fordi Landing, 1991
  • Halkieria hexagona Mostler, 1980
  • Halkieria lata Mostler, 1980
  • Halkieria longa Qian, 1977
  • Halkieria longispinosa Mostler, 1980
  • Halkieria maidipingensis Qian, 1977
  • Halkieria mina Qian, Chen et Chen, 1979
  • Halkieria mira Qian et Xiao, 1984
  • Halkieria obliqua Poulsen, 1967
  • Halkieria operculus Qian, 1984
  • ?Halkieria pennata He, 1981 [=?Halkieria sthenobasis Jiang in Luo et al., 1982]
  • Halkieria phylloidea He, 1981
  • Halkieria praeinguis Jiang in Luo et al., 1982
  • Halkieria projecta Bokova, 1985
  • Halkieria sacciformis Meshkova, 1969
  • Halkieria solida Mostler, 1980
  • Halkieria sthenobasis Jiang in Luo et al., 1982
  • Halkieria stonei Landing, 1989
  • Halkieria symmetrica Poulsen, 1967
  • Halkieria terastios Qian, Chen et Chen, 1979
  • Halkieria uncostata Qian et Yin, 1984
  • Halkieria undulata Wang, 1994
  • Halkieria ventricosa Mostler, 1980
  • Halkieria wangi Demidenko, 2010
  • Halkieria zapfei Mostler, 1980[7]

脚注

  1. 動物界より上位の階級(ドメイン真核生物、等)は省略する。

出典

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.