ハザード (ケンタッキー州)

アメリカ合衆国の都市 ウィキペディアから

ハザード (ケンタッキー州)map

ハザード: Hazard)は、アメリカ合衆国ケンタッキー州にある都市[3][4]ペリー郡郡庁所在地である。人口は4457人(2010年国勢調査)[5]

概要 ハザード, 国 ...
ハザード
Thumb
標語 
山間部の女王 (Queen City of the Mountains)
Thumb
Thumb
座標:北緯37度14分55秒 西経083度11分42秒
アメリカ合衆国
ケンタッキー州
ペリー郡
市制施行 1884年4月30日
政府
  市長 ドナルド・モベリーニ[1]
面積
  合計 7.0 mi2 (18.2 km2)
  陸地 7.0 mi2 (18.2 km2)
  水域 0.0 mi2 (0.0 km2)
標高
928 ft (283 m)
人口
(2010年)
  合計 4,456人
  推計
(2018年)[2]
4,997人
  密度 637.9人/mi2 (245.3人/km2)
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
  夏時間 UTC-4 (東部夏時間)
ZIPコード
41701, 41702
市外局番 606
FIPSコード 21-35362
GNIS ID 0512617
ウェブサイト hazardky.gov/
閉じる

歴史

1824年、この地方の地主イライジャ・コムス・シニアによって、新設されたペリー郡の郡庁所在地として区画された。市名と郡名はともに、1812年戦争におけるエリー湖の湖上戦の英雄、オリバー・ハザード・ペリーに由来する[6]。1884年、ケンタッキー州議会から公式に市として認められた[7]

Thumb
ハザードの川にかかる橋。1940年7月、マリオン・ポスト・ウォルコット撮影

山間部にあるハザードは長年、他地域から孤立した状態にあった。ハザードに行くにはケンタッキー川を72キロメートル下るか、山々を2週間かけて越えなければならなかった。しかし、1912年に鉄道が開通するとアクセスの問題は改善し、ハザードは好景気に沸いた。しかし、突如訪れた好況は、1929年の世界恐慌により、同じくらいのスピードで終わりを迎えた。

1964年、炭鉱夫のストライキが発生したが、トム・パクストンの楽曲「ハザードの高等保安官」は、この事件に触発されてつくられたものである。

1981年、テレビドラマシリーズ『爆発!デューク』 (The Dukes of Hazzard) に出演していたキャサリン・バック、ジェームズ・ベスト、ソレル・ブック、リック・ハーストらがブラック・ゴールド・フェスティバル開催中のハザードを訪れた[8]。その直後にはトム・ウォパットやジョン・シュナイダーも顔を見せている。

1950年代以降、ハザードの人口は減少を続けているが、市内では商業地・住宅地いずれにおいても開発が続けられている。また、商業地再活性化のためのダウンタウン再生計画も活発に行われている。しかし、大統領ビル・クリントンが1990年代の好景気に乗り損ねた貧しい都市をめぐる遊説を行った際には、その最初の目的地に選ばれた。2008年11月2日にはヒラリー・クリントンもハザードを訪問し、同年の上院選の民主党候補者であったブルース・ランスフォードへの支持を訴えている[9][10]

地理

ハザードは北緯37度15分21秒 西経83度11分37秒に位置する[11]

アメリカ合衆国国勢調査局によると、ハザード市は総面積18平方キロメートルで、その全域が陸地となっている。

気候

ハザードの気候は、ケッペンの気候区分では温暖湿潤気候 (Cfa) に分類される。蒸し暑い夏と、比較的温暖な冬が特徴である[12]

人口動勢

さらに見る 年, 人口 ...
人口
188076
1910587
19204,348640.7%
19307,02161.5%
19407,3975.4%
19506,985−5.6%
19605,958−14.7%
19705,459−8.4%
19805,371−1.6%
19905,4160.8%
20004,806−11.3%
20104,456−7.3%
2018(推計)4,997[2]12.1%
米国国勢調査[13]
閉じる

以下は2000年国勢調査における人口統計データである。

メディア

Thumb
市内のマザーグース・ハウス
テレビ局
  • WYMT-TV - レキシントンのWKYT-TV(CBS系列)のセミサテライト局
  • WKHA-TV - ケンタッキー教育テレビのサテライト局
新聞
  • ハザード・ヘラルド (Hazard Herald)
  • ペリー・カウンティ・アドヴォケイト (Perry County Advocate)

ゆかりの人物

  • レッド・アレン(1930年 - 1993年) 歌手
  • サム・スミス(1944年 - ) バスケットボール選手
  • メアリー・ルー・ターナー(1947年 - ) 歌手
  • ジョー・クラフト(1950年 - ) 実業家
  • ルーアン・ブライゼンダイン(1952年 - ) 神経精神医学者
  • ダニエル・モンジャルド(1960年 - ) 政治家
  • ブランドン・スミス(1967年 - ) 政治家
  • レベッカ・ゲイハート(1971年 - ) 女優

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.