トップQs
タイムライン
チャット
視点
ニコニコフライデー
ウィキペディアから
Remove ads
『ニコニコフライデー』は、2011年12月2日から2014年3月28日までエフエム山口 (FMY) で放送されていたラジオ番組である。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2020年12月) |
エフエム山口が『ONCE』金曜放送分のネットを打ち切って開始した昼のワイド番組で、毎週金曜 11:30 - 12:55(日本標準時)に放送。この時間帯に放送されていた『ランチタイムブレイクSkip×Skip×Skip』が2008年3月に終了して以来の自社製作番組となった。正式名称は『nico2 Friday supported by au』で、KDDIがスポンサーに付いていた。
番組は、毎回山口県内のランチスポットとau関連の情報を紹介していた[1]。また、前期にはつばさレコーズ所属のミュージシャンについての、後期には海外のミュージシャンについての特集コーナーも設けていた[2][3]。パーソナリティは築地雄太郎と大畠寛美が務めていた。
Remove ads
タイムテーブル
- 11:40 プレミア☆ニコフランチ
- 11:55 ニュース
- 12:10 World Star Music(2013年4月から実施)
- 12:31 ニコフラチョイス オトクでいいね!auもね!(2013年5月から実施)
- 12:47 au占い ハピハピHAPPY(2013年4月から実施)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads