ナミダクロハギ
ウィキペディアから
ナミダクロハギ (涙黒剥[1]学名:Acanthurus japonicus、英名:powder brown tang)は、スズキ目ニザダイ亜目ニザダイ科に属する魚。
ナミダクロハギ | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ナミダクロハギ Acanthurus japonicus | |||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Acanthurus japonicus japonicus, 1931 | |||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||
powder brown tang |
分布
生態
体長は25cm程度。メガネクロハギと似ているが、眼から上あごまで白色域が広がり、胸鰭の付け根と尾柄部が黄色であることで判別できる。サンゴ礁や礁湖の斜面などに生息する。
利用
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.