トレヴィニャーノ・ロマーノ
コムーネ ウィキペディアから
トレヴィニャーノ・ロマーノ(伊: Trevignano Romano)は、イタリア共和国ラツィオ州ローマ県にある、人口約5,800人の基礎自治体(コムーネ)。 ブラッチャーノ湖の湖畔に位置する。
トレヴィニャーノ・ロマーノ Trevignano Romano | |
---|---|
![]() | |
行政 | |
国 | イタリア |
州 | ラツィオ |
県/大都市 |
![]() |
CAP(郵便番号) | 00069 |
市外局番 | 06 |
ISTATコード | 058107 |
識別コード | L401 |
分離集落 | |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 5807 人 (2024-01-01 [1]) |
人口密度 | 147.2 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | trevignanesi |
守護聖人 | 聖ベルナルディーノ (San Bernardino da Siena) |
祝祭日 | 5月20日 |
地理 | |
座標 | 北緯42度09分 東経12度15分 |
標高 | 220 (164 - 612) [2] m |
面積 | 39.44 [3] km2 |
![]() | |
ポータル イタリア |
地理
位置・広がり
ローマ県北部のコムーネ。
隣接コムーネ
隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のVTはヴィテルボ県所属を示す。
- アングイッラーラ・サバーツィア
- ブラッチャーノ
- カンパニャーノ・ディ・ローマ
- モンテロージ (VT)
- ネーピ (VT)
- ローマ
- ストリ (VT)
気候分類・地震分類
トレヴィニャーノ・ロマーノにおけるイタリアの気候分類 (it) および度日は、zona D, 1605 GGである[4]。 また、イタリアの地震リスク階級 (it) では、zona 3B (sismicità bassa) に分類される[5]。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.