デアフリンガー (巡洋戦艦)
ウィキペディアから
Remove ads
ウィキペディアから
デアフリンガー (SMS Derfflinger) は第一次世界大戦時のドイツ帝国海軍の巡洋戦艦で、デアフリンガー級巡洋戦艦の一番艦である。この艦は三十年戦争で戦ったブランデンブルク陸軍元帥ゲオルク・フォン・デアフリンガーの名にちなんで命名された。
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2018年11月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
艦歴 | |
---|---|
発注 | |
起工 | 1912年1月 |
進水 | 1913年6月14日 / 1913年7月12日 |
就役 | 1914年10月 |
退役 | |
その後 | 1919年6月21日にスカパ・フローで自沈 1939年浮揚、1948年解体 |
除籍 | |
性能諸元 | |
排水量 | 基準:26,600トン、満載:31,200トン |
全長 | 210m |
全幅 | 29m |
吃水 | 9.6m |
機関 | ギヤードタービン18缶2基 4軸推進、63,000hp |
最大速 | 26.5ノット |
航続距離 | 5,600海里(14ノット時) |
乗員 | 平時:1,112名(士官44名) 戦時:1,390名 |
兵装 | 305mm連装砲 4基8門 150mm単装砲 12門 88mm高角砲 8門 88mm単装砲 4門 500mm魚雷発射管 4門 |
進水は1913年6月14日だったが、事故のためこの進水は失敗し、わずか数センチしか進まなかった。結局進水は7月12日に再度行われ、この時は成功した。
「デアフリンガー」は就役するとフランツ・フォン・ヒッパー中将の第1偵察隊に配属された。第一次世界大戦が勃発すると、1914年12月16日にはヨークシャーのスカーボロ砲撃に参加した。
その後ドッガー・バンク海戦に参加し、3発の砲弾を受けたがイギリス艦隊の旗艦「ライオン」に砲弾を命中させている。1916年4月24日、「デアフリンガー」はグレート・ヤーマスとローストフトに対する砲撃に参加した。
1916年5月31日のユトランド沖海戦ではイギリス海軍の巡洋戦艦「クイーン・メリー」と「インヴィンシブル」(第3巡洋戦艦戦隊ホレース・フッド司令官坐乗)を撃沈したが、「デアフリンガー」自身も21発の直撃弾を受けて大破し、その修理に4ヶ月を要した。
第一次世界大戦の敗戦後はスカパ・フローに回航された。だがイギリス軍への引渡しを潔しとしなかった乗組員によって、1919年6月21日に自沈させられた。沈没した「デアフリンガー」は1939年に引き上げられたが、解体されたのは第二次世界大戦が終わった後である。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.