Loading AI tools
ウィキペディアから
『サンガーラヴァ経』[1](サンガーラヴァきょう、巴: Saṅgārava-sutta, サンガーラヴァ・スッタ)とは、パーリ仏典経蔵中部に収録されている第100経。『傷歌邏経』(しょうがらきょう)[2]とも。
釈迦が、青年スバ(須婆)に仏法を説く。
ある時、釈迦はコーサラ国のチャンダラカッパ村に滞在していた。
その村に住む婆羅門サンガーラヴァは、仏教を信奉する女の婆羅門ダーナンジャーニーを批判するが、彼女に勧められ、釈迦を訪ねてみる。
サンガーラヴァは、釈迦が説いている法は、誰かから教わったものか、自ら悟ったものか問う。釈迦は自ら悟り確認したものだと述べつつ、自身の修行時代(アーラーラ・カーラーマやウッダカ・ラーマプッタへの師事やセーナー村での解脱)や、四禅、三明などについて説く。
続いてスバは、神が居るかどうか問う。釈迦は自ら確めているので居ると答えるが、自ら確かめないまま無闇に信じる者がいるので、問われなければそれを積極的に説くことは無いと言う。
スバは法悦し、三宝への帰依を誓う。
ゴータマ・ブッダとバラモンの青年サンガーラヴァ(バーラドゥラヴァージャ)との会話を記録した経。この経の中で、最高の智慧に到達して、清らかな行いの創始であると自称している指導者には、三種類があるとゴータマは説いている。それは、3ヴェーダなどの伝承に従う指導者と、最高の智慧に到達したと信じて思い込む思索者と、以前に聞いたことがない多くの真理について、自分で真理をさとり、最高の智慧の完成に到達して、清浄な行いの創始であると自称している修行者(またはバラモン)であるとしている。そして、ゴータマ自身は、自分で真理をさとり、最高の智慧の完成に到達したものであると青年に語り、彼はこれまでの歩みと、さとりの内容について青年に説話した [3]。
その青年は三ヴェーダをきわめ、世間の事柄や偉人の相にも詳しいバラモン教の学者のようでもあり、「智者」と言うことのできる種類の人間であったようである。
その彼は、ゴータマに対して「神はいるのですか」と問うた[4]。 それに対するゴータマの答えは、「パーラドゥヴアージャよ、『神はいるのですか』と聞かれたとき、『神はいる』と答えるであろう。または、 『道理から〔神はいると〕わたしは知る』と答えるであろう。 しかし、この点については智者によって一方的に結論されるべきである。『神はいる』と、というものであった[5][6]。
この経において、悟りへの経緯については、以下のようになっている。
第一禅の前に、第一禅・無所有処・非想非非想のことが書かれ、その後、第一禅となる。第一禅から第四禅にいたり、宇宙期の悟りにいたるまでが第一の明知であり、人々の生死を見る第二の明知があり、そののち欲望、生存、無明という三つの漏煩悩から心が解脱するとされる。その説話の後に、神の存在について質問された時に、ゴータマは、「智者によって一方的に結論されるべき」であると、はっきり答えた [7]。青年は、ゴータマ・ブッダの教えを信奉する女性に誘われて、ゴータマの説話を聞きに来たようである。その女性について青年は、当初「卑しい人」と蔑視していたが、話をしているうちに、「尊者」と呼ぶようになっている。それは、この女性の話すブッダの姿を聞いて、その話が真理かもしれないと思えてきたのかもしれないからだと、考えられる[8]。
悟りへの経緯が細かく説話されているところから考えて、サンガーラヴァ経は、バラモンの思索者に対機説法をしたものであると言える。このとき初めて(バフラマンとされる)「神はあるか」という意味での質問をする智者に、ゴータマは対機したと見ることができる。仮に、バラモンにおける多神教的な神の存在についての質問であれば、「祭祀によって一方的に結論されている」、という回答になっていると思われる。しかし、ゴータマの出した答えは、総合的(論理的)な視点で物事を考えるタイプの「智者」によって、一方的(直感的)に結論されるべきである、という不可解な意味合いのものであった[9]。
「ダルマ」という語は、多様な用いられ方をするようになったが、初期においては、ゴータマの悟った宇宙の真理としての万古不易の法を指していたようである、とされる[10]。宇宙の真理とは、当時ブラフマーと呼ばれる存在であった。また、ゴータマの説いたダルマには、人格的なダルマという側面があるとする見解がある。
初期の仏教においてゴータマは、自然現象の背後に神の存在を認めていた[11][12][13]。
ゴータマ・ブッダが、明智に至った者にとっての神の存在についてはっきりと言及した説話は、初期の仏典の中ではこの経のみのようである。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.