クバー・モスク

サウジアラビアのモスク ウィキペディアから

クバー・モスクmap

クバー・モスクアラビア語: مسجد قباء、Masjid Qubā'、マスジド・クバー(ッ))は、イスラム教の第2の聖地・預言者のモスクがあるサウジアラビアマディーナにあるイスラムにおいて初めてつくられたイスラム教の礼拝堂・モスクのひとつ。このモスクは、聖遷の時つくられた。ここのモスクに置かれた最初の基礎の石は預言者ムハンマド自らが置いたとされている。

概要 クバー・モスク, 基本情報 ...
クバー・モスク
مَسْجِد قُبَاء (アラビア語)
Thumb
The original mosque, prior to its demolition in the 20th century
Thumb
サウジアラビアにおける位置
基本情報
座標 北緯24度26分21秒 東経39度37分02秒
宗教 イスラム教
マディーナ
マディーナ州
地域 ヒジャーズ
サウジアラビア
建設
建築家 Abdel-Wahed El-Wakil
形式 モスク
様式
創設 Around 622 C.E. / 1 A.H.
着工 622 C.E. / 1 A.H.
完成 1986 (current)
建築物
収容人数 30,000+
ドーム数 6
ミナレット 4 (current)
1 (original)
テンプレートを表示
閉じる

クルアーンالتقوى(al-taqwā、アッ=タクワー)として登場するのがこのモスクを指すと考えられている。

ハッジ(巡礼)の際、マディーナを訪れたムスリム預言者のモスクを訪れた後多くはここを次に訪れる。

関連項目

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、クバー・モスクに関するカテゴリがあります。
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.