キーウ工科大学
ウクライナのキーウにある大学 ウィキペディアから
ウクライナ国立技術大学「イーホル・シコルスキー・キーウ工科大学」(ウクライナ語: Національний технічний університет України «Київський політехнічний інститут імені Ігоря Сікорського», 略称:НТУУ "КПІ")は、ウクライナのキーウにある国立公立技術大学である。一般に「キーウ工科大学」(KPI)と呼ばれる。
Національний технічний університет України «Київський політехнічний інститут імені Ігоря Сікорського», НТУУ "КПІ" | |
![]() キーウ工科大学の紋章 | |
種別 | 国立大学、研究大学 |
---|---|
設立年 | 1898年 |
学長 | アナトリー・メルニチェンコ[1] |
職員数 | 2,500人 |
学生総数 | 約36,000人 |
所在地 |
ウクライナ キーウ |
キャンパス | 395エーカー (1.60 km2) |
スクールカラー | 濃紺 |
公式サイト |
kpi |
![]() | |
定義されていません | |
登録名: Комплекс споруд Національного політехнічного університету "Київський політехнічний інститут"(キーウ工科大学の建築群) | |
区分 | 歴史 |
登録コード | 260038-Н |
名称の変遷
歴史
![]() |
キーウ工科大学は、1898年8月31日に「アレクサンドル2世皇帝キエフ工科大学」として創設された。現在のキャンパス建築群は1902年に完成し、それまではヴォロフスキー通りの商業学校の建物を借りて授業を行っていた。創設時は機械工学、化学、農業、土木工学の4学科を設置し、初年度の入学者は360人だった。ドミトリー・メンデレーエフ、ニコライ・ジュコーフスキー、クリメント・チミリャーゼフら著名な科学者が設立に科学的・組織的支援を提供した。
初代学長はヴィクトル・キルピチョフで、彼の尽力によりV.P.エルマコフ、S.M.レフォルマツキー、M.I.コノヴァロフ、ウラジミール・ズヴォリキンなどの教授が初期の教員として参加した。
1899年、大学は全ロシア学生ストライキに関与し、32人の学生が逮捕・追放された。同年、地下組織委員会が設立され、キーウ評議会と密接な関係を持った。
→詳細は「シュリャフカ共和国」を参照
1930年、キーウ工科大学の工場・公共建設部門とキエフ芸術大学の建築学部を基に、キエフ国立建設・建築大学(KNUCA)が設立された。
1943年11月のキエフ解放後、大学の活動が再開され、教員、職員、学生の登録が始まった。1944年1月後半には新入生募集と上級生の復学のための委員会が設置された。ナチス占領とキエフの戦闘により教育施設の半分以上が破壊され、寮や資産も焼失・略奪されたが、大学は国の重要産業・運輸大学リストに含まれ、学生はソビエト軍への徴兵が免除され、奨学金が強化された(特に鋳造、鍛造、プレス、化学生産の専攻)。1945年夏、建設遅延のため学生と教員が自主的に緊急建設作業に従事した。
学生の研究参加は教育の質向上に重要で、特に上級生は科学サークルを通じて研究に携わった。1946年4月、学生科学技術学会が設立され、9部門・30サークルで約500人の学生が活動した。
これまでに23人の学長が大学を率いてきた。
ロシア・ウクライナ戦争中のキーウ工科大学
2022年のロシアによるウクライナ全面侵攻中、キーウ工科大学は新たな課題に直面した。
防衛支援と慈善活動
大学は国の防衛を積極的に支援し、学生や卒業生が参加するウクライナ軍の要請に応じて軍事装備購入のための慈善基金を設立した[5]。
シェフィールド大学との協力
シェフィールド大学はキーウ工科大学と協力し、さまざまな実践的支援を提供している[6]。シェフィールド大学はキャンパスに防空壕建設のため2万ポンドを寄付し、実験室機器や図書館リソースへのアクセスを提供している。
情報システムのクラウド移行
大学は重要デジタルインフラをクラウドストレージに移行し、遠隔授業やデータ管理を可能にした。このプロセスは卒業生のアンドリー・フブスキーがウクライナデジタル変革省との連携を促し、Amazon Web Servicesとの協力で実現した[7]。
不屈の拠点
キャンパス内には複数の安全拠点があり、1号館の157号室にはラップトップ、スターリンク高速インターネット、照明、印刷機器が備わる。合計で少なくとも5つの拠点が運営されている[8]。
防空壕
中央図書館の地下600平方メートルに革新的な防空壕「CLUST SPACE」が建設中である。イラクやリビアでの経験を持つ建築家パヴロ・ペケルのスタジオが設計した多機能防空壕である[9]。
組織
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.