エジリン輝石

ウィキペディアから

エジリン輝石

エジリン輝石(エジリンきせき、aegirine、エジリン[1]エジル輝石[1])は、鉱物の一種(ケイ酸塩鉱物)。ナトリウムを含む単斜輝石錐輝石(きりきせき、acmite)ともいう。

概要 エジリン輝石(錐輝石), 分類 ...
エジリン輝石(錐輝石)
Thumb
エジリン輝石
分類 ケイ酸塩鉱物
化学式 NaFe3+Si2O6
結晶系 単斜晶系
へき開 二方向に完全
モース硬度 6
光沢 ガラス光沢
緑色、褐色
条痕 淡緑色、黄色
比重 3.6
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示
閉じる

化学組成は NaFe3+Si2O6 で、Fe3+ が Al に置換したものはひすい輝石。Ca、Mg、Fe2+ を含むようになるとエジリン普通輝石になる。

火成岩に産する。

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.