Loading AI tools
ウィキペディアから
デビュー当初は、同人誌活動をしながら、ホビージャパン社のRPGマガジンにてリプレイの挿し絵を掲載。その後同社のマニア向け漫画雑誌『コミックマスター』にてファンタジーRPG漫画などを連載。この頃に、竜の血を引くスーパーヒロインを主人公とした初単行本『DRAGON・BLOOD!』が発売されている。しかし、この単行本発売後、一般誌での活動はほとんどおこなっていない。
その後、この『DRAGON・BLOOD!』のヒロインを主人公とした、かなりハードな内容の成人向け漫画同人誌「ニセDRAGON・BLOOD!」(当初のタイトルは「ニセLUMINARY」)シリーズの発行を開始。同人誌業界では一般商業漫画をモチーフに成人向けにアレンジしたパロディ漫画(通称エロパロ)は数多いが、元ネタとなる漫画の作者本人が、自分自身の作品のキャラを使ってエロパロを発行することは当時は極めて稀であったため、このことは当時一部で話題となる。
近年は商業誌と同人誌の活動を並行しておこなう漫画家が増加したことにより、プロ漫画家本人による自作品のエロパロ作品の発行はそれほど珍しくなくなってきているが、たいていは単発的なネタで描かれている物である。ところが、この「ニセDRAGON・BLOOD!」シリーズは開始から10年以上経った現在も連載が続いており、その総ページ数は元ネタとなった単行本の3~4倍にも及び、もはやパロディではなく、こちらの方がメインだと言ってしまってもおかしくない状況である。自作品のエロパロ同人誌をこれほど長く発行し続けている例は他に類を見ない。
そして、この「ニセDRAGON・BLOOD!」シリーズが軌道に乗ったことにより、成人向け漫画雑誌である『ペンギンクラブ山賊版』に再デビューを果たし商業誌活動を再開。その後は途切れなく数多くの単行本を発行している。
作品の傾向は、王女様や女騎士など気丈で男勝りなヒロインが堕ちていく作品が圧倒的に多い。これらの作品は根底に「ニセDRAGON・BLOOD!」が基本となっており、シチュエーションなど「ニセDRAGON・BLOOD!」で既に描かれた物の焼き直しが散見される。また、コミックスカバーの折り返しには(作品の内容がバッドエンドでも)陽気なイメージの四コマ漫画が描かれている事が多い。
他多数
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.