Þ
ウィキペディアから
Þ, þ (ソーン, thorn, þorn)は、ルーン文字の第3字母 ᚦ (スリサズ, thurisaz, þurisaz)に由来するラテン文字である。アイスランド語や古英語で用いられる。音価は無声歯摩擦音[θ]・有声歯摩擦音[ð]を表す。
![]() |
Þþᚦ
Thorn with stroke(

"thorn"という名前は「植物の棘」を意味する名詞に由来する。古くは"thurs"と呼ばれたが、これは「巨人」を意味する名詞に由来する。
アイスランド語では現代の正書法でも用いられている。古英語にも存在したが、のちに y と混同され、たとえば定冠詞 þe を ye と書いたり、本来の þ を y [j] のように発音することも行われた。なお正式に表記できない環境では、一般に“th” で代用される。
文字コード
大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Þ | U+00DE |
1-9-52 |
Þ Þ Þ |
þ | U+00FE |
1-9-83 |
þ þ þ |
ソーン |
記号 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 名称 |
---|---|---|---|---|
ᚦ | U+16A6 | - | ᚦ ᚦ | スリサズ |
略語
出典
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.