ベトナム語この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(CJK統合漢字拡張A、拡張B、ラテン文字拡張)が含まれています(詳細)。 ベトナム語(ベトナムご、越: tiếng Việt /㗂越、英: Vietnamese)または越南語(ベトナムご、えつなんご)、越語(えつご)は、ベトナム社会主義共和国の総人口のおよそ 87%
駐日ベトナム大使館駐日ベトナム大使館(ベトナム語:Đại sứ quán Việt Nam tại Nhật Bản / 大使館越南在日本、英語: Embassy of Vietnam in Japan)は、ベトナムが日本の首都東京に設置している大使館である。在東京ベトナム大使館(ベトナム語:Đại sứ quán Việt Nam tại Tokyo /
甌越 甌越 (おうえつ、ベトナム語: Âu Việt ) は、古代の百越の中の一勢力、一部族であり、現在のベトナム北辺、広東西部、広西北部に紀元前3世紀以前から存在した。タイー族の伝説によれば、甌越の西部は南崗王国となり、その首都は現在のカオバン省に置かれたという。現在の浙江省付近にあたる東方では、甌越は
キン族 キン族(キンぞく、京族、ベトナム語:Người Kinh / 𠊛京、中国語: 京族 Jīnɡzú)、または ベト族(越族、ベトナム語:Người Việt / 𠊛越) は、ベトナムの主要民族で、狭義におけるベトナム人である。 キン族はベトナムの他、ベトナムの周辺国(中国、ラオス、カンボジア、タイ)でも、少数民族として暮らしている。
甌雒 甌雒 Âu Lạc 甌雒(おうらく、ベトナム語:Âu Lạc / 甌雒)は、ベトナム史上の国家。 漢字表記は、甌雒の他に「甌貉」、「甌駱」などが、日本語カナ表記は「オーラック」、「アウラク」、「アウラック」、「オゥラク」などがある。 もとは古蜀の王子で、古蜀最後の王であった蘆子覇王(中国語版)の子