Loading AI tools
ウィキメディアのテンプレート ウィキペディアから
このテンプレートは出典の明記を支援するためのものです。主としてハーバード方式に準じた方式で日本語書籍の書誌事項を記述する際に使うことを想定しています。
日本語以外の文献にはTemplate:Cite bookが使えます。Template:Cite bookを日本語文献に使うこともできますが、ハーバード方式またはそれに準じた方式とは必ずしも親和的ではありません。以下に、一例を示します。
脚注内では著者名と刊行年をキーにして文献が参照されています。そこで、著者名と刊行年を手がかりに参考文献を探そうとすると、書誌事項記述では、著者名と刊行年がタイトルと出版者名をはさんで離れています。そのせいで、視線の移動量が大きく無駄な労力を強いられます。ハーバード方式に準じた方式での文献参照方法に親和的な書誌事項記述のためには、著者名と刊行年が近接していたほうが便利です。
{{Cite book ja-jp |author= |year= |title= |publisher= }}
日本語単行書の記述は著者/出版年/書名/出版者の順序で記述します。
{{Cite book ja-jp |author = 五来 重 |year = 1967 |title = 熊野詣 - 三山信仰と文化 |publisher = 淡交新社 }}
ここで、
{{Cite book ja-jp |author= |year= |chapter= |editor2= |title= |publisher= |series= |pages= }}
共著に収載された論文の書誌を個別に記述する場合は、論文著者/論文名/共著の書誌事項の順序で記入します。
{{Cite book ja-jp |author = 中ノ堂 一信 |year = 1970 |chapter = 中世的「勧進」の形成過程 |editor2 = 日本史研究会史料研究部(編) |title = 中世の権力と民衆 |publisher = 創元社 |series = 創元学術双書 |pages = 402-431 }}
論文の著者と書籍の著者が一致しない場合は、書籍の著者を明記します。ページ数は可能な限り記述します。
{{Cite book ja-jp |author = 著者名。 |editor = 編者。編者名を記入すると編者名の後ろに「(編)」が補填されます。 |others = その他の役割表示を持つ著者名を記述します。役割名は自動的には補填されません。 |translator = 訳者。訳者名を記入すると訳者名の後ろに「(訳)」が補填されます。 |year = 出版年。不明な場合は、空白にすると「[no date]」が補填されます。 |chapter = 共著に収載された論文名 |chapterurl = 共著に収載された論文のURL |editor2 = 共著に収載された論文の著者と書籍の著者が一致しない場合使用します。chapterに値が指定されないと有効になりません。 |others2 = 共著に収載された論文の著者と書籍の著者が一致しない場合使用します。chapterに値が指定されないと有効になりません。 |title = 書名 |url = 書名のURL |format = HTML以外のファイルフォーマットで公開されている場合、そのファイルフォーマットを記述します。 |edition = 版 |volume = 巻 |publisher = 出版者 |series = 叢書名 |origyear = |doi = デジタルオブジェクト識別子 |isbn = ISBN |oclc = OCLC |asin = ASIN |lccn = LCCN |pages = 複数ページ(pp.をページ数の前に挿入します) |page = 単一ページ(p.をページ数の前に挿入します) |ref = id 属性 }}
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.